運営からのお知らせ
【8/12~】力の迅流イベントガイド
「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」を
ご利用いただき誠にありがとうございます。
8月12日(金) 17:00より開催する、
期間限定イベント『力の迅流「禍風の跫音」』についてご案内いたします。
■イベント『力の迅流「禍風の跫音」』開催!
イベントクエスト『力の奔流「禍風の跫音」』では、
それぞれのクエストをクリアすることで、
風属性に特化したアイテムを入手できます。
今回、新たに以下のアイテムが公開されます。
・<R7>武器への錬金素材
・<R7>武器のダメージ限界突破の錬金素材
・風属性の攻撃力がアップするアクセサリ「暴風の指輪」
また、「FFIIIバトリア」でアシストモンスターを召喚できる
「トークン」アイテムを入手できます。
▼クエスト一覧『力の迅流「禍風の跫音」』
| クエスト | 消費 スタミナ |
主な入手アイテム |
|---|---|---|
| 風の楼閣 | 20 |
エアロ 気流の錬金石(初回のみ) 気流の欠片 各種宝石 風の指輪 各種トークン |
| 疾き風音 | 30 |
エアロラ 気流の錬金石 気流の欠片 各種宝石 風の指輪 各種トークン 女神の魔石(ミッション報酬) 王国スタンプ【銀】(ミッション報酬) |
| 原初の気流 | 40 |
気流の錬金石 気流の結晶 各種宝石 風の指輪 各種トークン 女神の魔石(ミッション報酬) 王国スタンプ【銀】(ミッション報酬) |
| 滾る蛮風 | 60 |
気流の錬金石 気流の結晶 各種上級宝石 旋風の指輪 各種トークン 至高の魔石(ミッション報酬) 王国スタンプ【金】(ミッション報酬) 協会メダル【幾何学研究所】 |
| 悪意満つ禍風 | 80 |
気流の錬金石 気流の結晶 各種上級宝石 旋風の指輪 各種トークン 至高の魔石(ミッション報酬) 暴風の秘石(ミッション報酬) 王国スタンプ【金】(ミッション報酬) 協会メダル【幾何学研究所】 |
■<R5><R6>武器への錬金
本イベントでは、<R5>武器の錬金素材「錬金石」「欠片」「結晶」や、
<R5>武器から<R6>武器への錬金素材「女神の魔石」を入手できます。
これらを錬金することで、風属性武器を入手することができます。
▼錬金アイテム一例
| 必要な素材 | 成果物 | カテゴリ | 説明 | |
|---|---|---|---|---|
| 気流の欠片×2 | ⇒ | 気流の結晶 | 素材 | 錬金素材 |
| 気流の錬金石 気流の結晶×5 |
⇒ | ヴォーテックスハープーン(R5) | 槍 | 力+118 風属性 |
| 気流の錬金石 気流の結晶×5 |
⇒ | ガルーダの牙(R5) | 波動 | 力+58 知性+84 風属性 |
| ヴォーテックスハープーン(R5) 女神の魔石 魔石の結晶 サファイアx2 |
⇒ | トルネードハープーン(R6) | 槍 | 力+145 風属性 |
| ガルーダの牙(R5) 女神の魔石 魔石の結晶 アメジスト サファイア |
⇒ | ガルーダの大牙(R6) | 波動 | 力+76 知性+105 風属性 |
■<R7>武器への錬金
本イベントで新たに入手できる「至高の魔石」と、
「ルべライト」「アクアマリン」「トルマリン」「ジルコン」「スピネル」の各種宝石は、
<R6>武器を<R7>武器へEX錬金するために使用します。
「至高の魔石」は期間中に合計4個入手することができます。
「ルべライト」「アクアマリン」「トルマリン」「ジルコン」「スピネル」は、
本イベントのモンスタードロップ報酬の他、
ショップ内の「王国スタンプ交換所」で「王国スタンプ【金】×50」と、
交換することでも入手できます。
王国スタンプ交換所のラインナップ更新の詳細については、
こちらのお知らせをご確認ください。
>> 【8/12】王国スタンプ交換所のラインナップ更新について
▼新たに解放される<R7>武器レシピ
| 必要な素材 | 成果物 | カテゴリ | 説明 | |
|---|---|---|---|---|
| トルネードハープーン(R6) 至高の魔石 女神の魔石 アクアマリンx2 |
⇒ | ゲイルスラストハープーン(R7) | 槍 | 力+180 風属性 |
| 神風の弓矢(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン ジルコン |
⇒ | 嵐皇の弓矢(R7) | 弓 | 力+171 風属性 |
| 飛竜の爪(R6) 至高の魔石 女神の魔石 ルべライト スピネル |
⇒ | 飛竜の爪(R7) | 格闘 | 力+225 素早さ+45 風属性 |
| 暴風のエリアルナイフ(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン スピネル |
⇒ | 嵐皇のエリアルナイフ(R7) | 短剣 | 力+198 風属性 |
| 烈風一陣(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン ルべライト |
⇒ | 烈風一陣・改(R7) | 刀 | 力+189 幸運+36 風属性 |
| 天の叢雲(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン ルべライト |
⇒ | 天の叢雲(R7) | 刀 | 力+207 幸運+36 氷/風属性 |
| デッキオブシルフ(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン ジルコン |
⇒ | エースオブシルフ(R7) | カード | 力+180 風属性 |
| 不倶戴天(R6) 至高の魔石 女神の魔石 トルマリン アクアマリン |
⇒ | 不倶戴天(R7) | 投擲 | 力+207 素早さ+45 風属性 |
| ガルーダの大牙(R6) 至高の魔石 女神の魔石 スピネル アクアマリン |
⇒ | ガルーダの風鋭牙(R7) | 波動 | 力+108 知性+135 風属性 |
■<R7>武器のダメージ限界突破
最大レベルまで強化した<R7>武器には、
「ピクセルト錬金薬」や「高濃度ピクセルト錬金薬」でEX錬金することで、
ダメージ限界突破を付与することができます。
※武器によって付与できるダメージ限界突破の値は異なります。
▼ダメージ限界突破の錬金が可能な<R7>武器一覧
| アイテム | カテゴリ | ダメージ限界突破 合計+1000 |
ダメージ限界突破 合計+3000 |
|---|---|---|---|
| ゲイルスラストハープーン(R7) | 槍 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 嵐皇の弓矢(R7) | 弓 | ピクセルト錬金薬 | - |
| ブラスカの杖(R7) | 杖 | ピクセルト錬金薬 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| ルーンの杖(R7) | 杖 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 雷神の棍棒(R7) | 格闘 | ピクセルト錬金薬 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| 飛竜の爪(R7) | 格闘 | ピクセルト錬金薬 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| スピカ(R7) | 銃 | ピクセルト錬金薬 | - |
| ラメント(R7) | 騎士剣 | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| 虎徹・絶(R7) | 短剣 | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| 嵐皇のエリアルナイフ(R7) | 短剣 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 烈風一陣・改(R7) | 刀 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 天の叢雲(R7) | 刀 | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| ベヒーモスナイフ(R7) | 短剣 | ピクセルト錬金薬 | - |
| ヴァーユのロッド(R7) | ロッド | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| ミスティックロッド(R7) | ロッド | ピクセルト錬金薬 | - |
| スレイプニルテイル(R7) | ロッド | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| エースオブシルフ(R7) | カード | ピクセルト錬金薬 | - |
| 風魔手裏剣(R7) | 投擲 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 不倶戴天(R7) | 投擲 | ピクセルト錬金薬 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| 風神のチャクラム(R7) | 投擲 | ピクセルト錬金薬 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| ガルーダの風鋭牙(R7) | 波動 | ピクセルト錬金薬 | - |
| 絶望の記憶(R7) | 波動 | 標準搭載 | 高濃度ピクセルト錬金薬 |
| アイテム | 必要なメダル |
|---|---|
| ピクセルト錬金薬 | 協会メダル【幾何学研究所】x100 |
| 高濃度ピクセルト錬金薬 | 協会メダル【幾何学研究所】x200 |
■新アクセサリ「暴風の指輪」 への錬金
本イベントで入手できる「暴風の秘石」は、
「旋風の指輪」を「暴風の指輪」へEX錬金するために使用します。
「暴風の指輪」は「旋風の指輪」よりも
風属性の攻撃力上昇量が大きくなります。
「暴風の秘石」は期間中に合計2個入手することができます。
▼暴風の指輪
| アイテム | 説明 |
|---|---|
|
暴風の指輪(R6) |
力+30 知性+30 風属性による攻撃の効果を大きく高める |
■『力の迅流「禍風の跫音」』既知の不具合について
イベント『力の迅流「禍風の跫音」』につきまして、下記の不具合が確認されております。
・クエスト詳細画面のミッション一覧およびミッションクリア画面で、「王国スタンプ【金】」および「王国スタンプ【銀】」のアイコンが表示されない。
・クエスト一覧画面でミッションクリアアイコンの5つ目の空欄がずれて表示される。
・一部のメモリア専用装備を、ダメージ限界突破の錬金をする際に、錬金後のアイテム詳細画面で専用装備アイコン枠内にメモリアが表示されていない。
■注意事項
・表記されているステータス数値は、すべてアイテムのレベルが最大時のものとなります。
・アイテムのドロップ確率はクエストの難易度によって異なります。
・新たなクエストに挑戦するためには、表示されているクエストをクリアする必要があります。
今後とも「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」をよろしくお願いいたします。