運営からのお知らせ

公式大会「第2回最強三銃士決定戦」開催決定!

07月29日 15:00
お知らせ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
最強三銃士決定戦
公式大会「第2回最強三銃士決定戦」の開催が決定しました!

「第2回最強三銃士決定戦」は、3人1組のチームで参加が可能です。
関東・関西でそれぞれ開催される「地方予選」を勝ち抜いた上位2チームずつが、10月に行われる決勝大会に出場できます。

開催日程、大会ルールについては、下記をご確認ください。



[ 地方予選スケジュールについて ]
■第2回最強三銃士決定戦 関東予選
会場:イオンレイクタウンkaze1階 「光の広場」
日時:2019年8月25日(日)10時00分~18時00分
大会受付時間:2019年8月25日(日)10時00分~10時30分

■第2回最強三銃士決定戦 関西予選
会場:イオンモール京都桂川1階 「竹の広場」
日時:2019年9月7日(土)10時00分~18時00分
大会受付時間:2019年9月7日(土)10時00分~10時30分

※大会に参加される方は、必ず受付時間内にチームの3名で会場までお越しください。



[ 決勝大会スケジュールについて ]
■第2回最強三銃士決定戦 決勝大会
会場:秋葉原UDXシアター
日時:2019年10月13日(日)

※決勝大会の詳細は、後日公開される大会特設サイトにて発表いたします。



[ チームについて ]
第2回最強三銃士決定戦は、3人1組でチームを組んで参加します。
※試合を行っていないチームメンバーと相談をしながらプレイすることが可能です。



[ パーティについて ]
チームメンバーの3人は、以下のウェイトのパーティをそれぞれご用意ください。

ウェイト130 2パーティ (以下パーティ①、パーティ②とします)

※パーティは5体のモンスターでご作成ください。
※チーム内の6パーティの中で、全てのモンスター、及びその転生先/転生元、新生転生先/新生転生元の重複使用はできません。
※チーム内の6パーティの中で、モンスター同士で特殊な転生をするモンスターの、転生先/転生元の重複使用はできません。
※「キングレオ(ランクS)」と「百獣の王キングレオ(ランクSS)」や「りゅうおう(ランクS)」と「悪の化身りゅうおう(ランクS)」のような、転生先/転生元が異なるモンスターは別モンスターとなります。

例)Aさん、Bさん、Cさんの3人でパーティを組んだ場合
1. Aさんの「パーティ①」に「魔神ダークドレアム(新生転生/ランクSS)」を入れた場合、
・Aさんのパーティ②
・Bさんのパーティ①および②
・Cさんのパーティ①および②で「ダークドレアム(ランクS)」、「魔神ダークドレアム(ランクSS)」、「魔神ダークドレアム(新生転生/ランクSS)」を使用することはできません。

2. Aさんが「パーティ①」に「白夜の魔人(ランクA)」を入れた場合、
・Aさんのパーティ②
・Bさんのパーティ①および②
・Cさんのパーティ①および②に「宵闇の魔人(ランクS)」「白夜の魔人(ランクA)」「ほむらの魔人(ランクB)」「ふぶきの魔人(ランクB)」を使用することはできません。

各大会ともに、当日までに登場したモンスター及び装備品の使用が可能です。
各大会ともに、当日受付後のパーティ(装備品含む)の変更はできません。




[ 試合ルールについて ]

■予選リーグ
地方予選では、まずブロックにわかれてリーグ戦(総当たり戦)を行います。
リーグ戦での試合結果に応じて「代表決定トーナメント」に進むことができます。

・試合は、3対3で行われます。
・試合毎に、チーム内で「先鋒」「中堅」「大将」を決定し、対戦メンバーを決めます。
・「先鋒」「中堅」「大将」は試合毎に任意で決めることができます。
・決定された「先鋒」「中堅」「大将」同士、同時に3対戦を行います。

例)チームAとチームBが試合を行う場合
チームAの「先鋒」は、チームBの「先鋒」と対戦を行います。

・対戦に使用するパーティ(①、②)は、自身が任意で選択することができます。
※10ラウンドで決着がつかなかった場合は、最終的に生き残ったモンスターの数が多いプレイヤーの勝利となります。
生き残ったモンスターも同じの場合は、「引き分け」となります。
・3対戦が終了した時点で、チームメンバーの総勝利数が多いチームが勝利となります。
・チーム戦の試合結果によって、両チームには以下の勝ち点が追加されます。
勝利:勝ち点3 引き分け:勝ち点1 敗北:勝ち点0

・各リーグ全ての試合が終了した時点で、もっとも勝ち点の多いチームが次の「代表決定トーナメント」へ進出します。
※各リーグから進出するチームは参加チーム数により変動する場合がございます。
※各リーグのチームの勝ち点が並んだ時は、チームメンバーの総勝利数の合計値が多いチームの進出といたします。

■代表決定トーナメント
予選リーグを勝ち抜いたチームで再度抽選を行い、トーナメント戦を行います。

この代表決定トーナメントから上位2チームが地方予選代表チームとなり、2019年10月13日(日)に開催する決勝大会に進出します。

・代表決定トーナメントは予選リーグとは異なり、3対3の「勝ち残り」形式で行われます。
・予選リーグと同様、試合毎に各チーム任意で「先鋒」、「中堅」、「大将」を決めます。
・「先鋒」、「中堅」、「大将」同士で、順番に試合を行い、勝利したチームメンバーはそのまま残り、対戦チーム側の残ったチームメンバーと対戦を行います。
・1戦目で使用するパーティは任意で選択することができますが、次の試合も連続して同じパーティを使用することはできません。しかし、自身または対戦相手が3戦目となる場合は、再度使用することができます。

例)同じパーティを再度使用できる場合
チームAの「先鋒」「中堅」が勝ち残り、チームBの「大将」が勝ち残った場合はチームAの「先鋒」とチームBの「大将」が試合を行います。
この時、チームAの「先鋒」、およびチームBの「大将」はお互いに前の対戦と同じパーティは使用できません。
チームAの「先鋒」とチームBの「大将」の対戦で、チームBの「大将」が勝利した場合は、チームAの「中堅」と試合を行います。
この時、チームBの「大将」、およびチームAの「中堅」はお互いに任意のパーティを選択して対戦を行うことができます。

・最後まで勝ち残ったチームメンバーがいたチームが勝利となり、トーナメントを進めることができます。
※10ラウンドで決着がつかなかった場合は、最終的に生き残ったモンスターの数が多いプレイヤーの勝利となります。



[ 各対戦中に通信が切れた場合 ]
・対戦中に通信が切れた場合、AIによる対戦へ移行するため、そのまま試合は続行されます。
その場合、AIによる対戦の結果が試合結果になります。

・通信が切れたタイミングが、1ラウンド目の行動開始前で、さらに審判がそのエラー画面を見て1ラウンド目の行動開始前であることを確認できた場合は、AIによる対戦ではなく同パーティでの再試合になります。
アプリの強制終了などで、1ラウンド目の行動開始前であることを審判がエラー画面を見て確認できない場合、AIによる対戦の結果が試合結果になりますので予めご了承ください。



[ 注意事項 ]
開催期間および大会ルールは、予告なく変更する場合があります。



その他、大会のエントリーシートや賞品などの詳細は、後日公開を予定している大会特設サイトにて発表いたします。

皆様のご参加、お待ちしております!

戻る