運営からのお知らせ
マルチダンジョンイベント「教えを授けし古の学び舎」出現!
02月17日 09:00
イベント
開催期間 |
---|
イベント内容 |
---|
「上級職の教え」を手に入れよう!
今回から新スキルが登場!さらに、ドロップする教えにセットされているスキルの組み合わせが一新されたぞ!
また、各伝説級のボス「エルダーマ」を倒した際、「魔王級 レオダーマのカギ」が手に入る場合があるぞ!
各ダンジョンは1日1回だけ、消費スタミナ0で挑戦可能!
なんと今回は、イベント開催期間中にログインすると、メタスラまんx100がもらえるぞ!
さらに、ダンジョンの経験値が5倍になるぞ!
※本ダンジョンの獲得経験値量は、ソロプレイで遊べる「職業神の聖堂」の獲得経験値量とは異なります。本ダンジョン用の経験値の設定となります。
「教えの学び舎の地図」も登場!お題をクリアして報酬を手に入れよう!
上級職の教えとは? |
---|
対応する職業のつよさを引き出すスキルがセットされています。
ほかの教えと一緒に修得することはできません。
※「上級職の教え」については、「ホーム」>「メニュー」>「あそびかた」>「『星ドラ』の遊び方」>「教え」をご覧ください。
お知らせ内容一覧 |
---|
・ブレイブナイトの学び舎
・アルカナロードの学び舎
・バトルマスターの学び舎
・パラディンの学び舎
・賢者の学び舎
・魔法戦士の学び舎
・海賊の学び舎
・まものマスターの学び舎
・スーパースターの学び舎
・グラディエーターの学び舎
・天文学者の学び舎
・メタスラまんプレゼント!セットしてダンジョンに行こう!
・教えの学び舎の地図に挑戦!
・注意事項
ブレイブナイトの学び舎 |
---|
ブレイブナイトの教えがドロップすることがあります。
●ブレイブナイトの教えについて
ブレイブナイトの教えは、ブレイブナイトが修得できます。
ブレイブナイトの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
HP+中NEW! | ぼうぐスキル | さいだいHP+15 |
連なる速さNEW! | ぼうぐスキル | サブぶきのメインスキル発動後20%で 自分のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
勇気の癒し | ぼうぐスキル | ブレイブオーラ発動時20%で 自分のHPを150回復する |
連なるチカラ | ぼうぐスキル | サブぶきのメインスキル発動後 20%で自分の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
ちから+中 | ぼうぐスキル | ちから+15 |
やすみガード+弱 | ぼうぐスキル | やすみ耐性+20% |
突撃準備 | ぼうぐスキル | 戦闘開始時に20%ですばやさを30%上げる 最低3ターン有効 CTが15%たまる |
勇気の鼓動 | ぼうぐスキル | ブレイブオーラ発動時20%で以下の効果が発動する 自分のみの攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 自分のみの守備力を20%上げる 最低2ターン有効 |
アルカナロードの学び舎 |
---|
アルカナロードの教えがドロップすることがあります。
●アルカナロードの教えについて
アルカナロードの教えは、アルカナロードが修得できます。
アルカナロードの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
ピオラNEW! | ほじょじゅもん | 仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
吉星の瞬きNEW! | ぼうぐスキル | 敵が怒り または激怒状態になった時に 戦闘毎に1度だけ自分の星の結界のCTを100%ためる |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
緊急結界 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で星の結界のCTを100%ためる |
星の瞬き | ぼうぐスキル | 星の結界によって発動可能になるスキル発動時20%の確率で 自分のみのすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
HP+中 | ぼうぐスキル | さいだいHP+15 |
スクルト | ほじょじゅもん | 仲間全員の守備力を20%上げる 最低2ターン有効 |
アルカナの星痕のコツ | ぼうぐスキル | アルカナの星痕のスキルゲージ5%減 |
星の結界のコツ | ぼうぐスキル | 星の結界のスキルゲージ5%減 |
バトルマスターの学び舎 |
---|
バトルマスターの教えがドロップすることがあります。
●バトルマスターの教えについて
バトルマスターの教えは、バトルマスターか、バトルキングが修得できます。
※超級職バトルキングは、熟練度パネル「バトルマスターの真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
バトルマスターの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
屈することなき闘志・強NEW! | ぼうぐスキル | 痛恨の一撃 魔力暴走でダメージを受けた後 30%で攻撃力が40%上がる 最低2ターン有効 |
ピンチにテンションアップNEW! | ぼうぐスキル | 戦闘時に1度だけ 自分のHPが20%未満になったときに 自分のみにテンションアップを1段階付与する テンションアップはスキルで与えるダメージを増加させる この効果はいてつくはどうで消されない |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
暴走する武力 | ぼうぐスキル | 会心の一撃と魔力暴走の威力20%アップ |
破壊する激情 | ぼうぐスキル | 敵が怒り または激怒状態になった時に 戦闘毎に1度だけチャージクラッシュと ギガチャージクラッシュのCTを100%溜める |
怒りの鉄拳 | こうげきとくぎ | 威力360%の攻撃 会心判定あり 怒り状態時 威力500%の攻撃 会心判定あり 対象:敵1体 |
暴走する激情 | ぼうぐスキル | 敵が怒り または激怒状態になった時に 戦闘毎に1度だけ怒りのCTを100%溜める |
疾走する激情 | ぼうぐスキル | 怒り発動時20%ですばやさを60%上げる 最低3ターン有効 |
しんくうげり | こうげきとくぎ | 威力300%のバギ属性攻撃 対象:敵全体 |
怒れる闘士の決意・強 | ぼうぐスキル | 怒り状態で物理攻撃を受けた時30%でダメージを無効化する |
かいしん率+ | ぼうぐスキル | かいしん率+3% |
怒りの心得 | ぼうぐスキル | 怒りの有効ターン数が1ターン長くなる |
攻撃力ダウンガード+弱 | ぼうぐスキル | 攻撃力ダウン耐性+20% |
ピンチにちからため | ぼうぐスキル | 戦闘毎に1度だけ 自分のHPが20%未満になったときに 攻撃力を20%上げる |
急速沸騰 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で怒りのCTを100%溜める |
チャージクラッシュのコツ・強 | ぼうぐスキル | チャージクラッシュとギガチャージクラッシュの スキルゲージ10%減 |
先手必勝・強 | ぼうぐスキル | 戦闘開始時に30%で以下の効果が発動する 自分のみの攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 自分のみのすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
一気呵成 | ぼうぐスキル | 怒り発動後20%で武器のメインスキルのCTが100%たまる |
バトマスの剛力 | ぼうぐスキル | ちから+20 |
テンションアップ | ほじょとくぎ | テンションアップを1段階付与する テンションアップはスキルで与えるダメージを増加させる この効果はいてつくはどうで消されない 対象:自分のみ |
パラディンの学び舎 |
---|
パラディンの教えがドロップすることがあります。
●パラディンの教えについて
パラディンの教えは、パラディンか、ガーディアンが修得できます。
※超級職ガーディアンは、熟練度パネル「パラディンの真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
パラディンの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
聖騎士の信念NEW! | ぼうぐスキル | さいだいHP+20 |
臆さぬ盾NEW! | ぼうぐスキル | 敵が怒り または激怒状態になった時に 戦闘毎に1度だけ自分の戦友の盾のCTを100%ためる |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
呪いガード+中 | ぼうぐスキル | 呪い耐性+60% |
揺るがぬ心 | ぼうぐスキル | やすみ 転倒 呪いを受けた時10%で解除する |
即死ガード+中 | ぼうぐスキル | 即死耐性+60% |
戦友の絆・強 | ぼうぐスキル | 戦友の盾発動時に自分のHPを100回復する |
シャナク | ほじょじゅもん | 仲間1人の呪い状態を解除する |
グランドネビュラの極意 | ぼうぐスキル | グランドネビュラとガーディアンネビュラの威力10%アップ |
ミラクルネビュラ | ほじょとくぎ | 威力270%のイオ属性攻撃 HP50回復 対象:敵1体 このスキルではぼうぎょ状態が解除されない |
グランドネビュラのコツ | ぼうぐスキル | グランドネビュラとガーディアンネビュラのスキルゲージ5%減 |
聖騎士の祈り | ほじょとくぎ | 自分のHPを100回復する |
ときどき聖騎士の祈り | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で聖騎士の祈り |
反撃ののろし・強 | ぼうぐスキル | くじけぬ心発動時にHPを100%回復する |
グランドネビュラの覚醒・強 | ぼうぐスキル | グランドネビュラとガーディアンネビュラに 以下の効果を付与する 35%でイオ属性耐性を下げる |
イオ属性とくぎのコツ・弱 | ぼうぐスキル | イオ属性の攻撃を行うとくぎの スキルゲージ5%減 |
守備力ダウンガード+中 | ぼうぐスキル | 守備力ダウン耐性+30% |
迫る危機 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で戦友の盾のCTが100%たまる |
会心ダメージ軽減・中 | ぼうぐスキル | 痛恨の一撃 魔力暴走で受けるダメージ30%減 |
鉄壁の生命力 | ぼうぐスキル | 痛恨の一撃 魔力暴走でダメージを受けた後 HPを50回復する |
「戦友の盾」有効ターン中にダメージを受けた際は効果を得られません。
賢者の学び舎 |
---|
賢者の教えがドロップすることがあります。
●賢者の教えについて
賢者の教えは、賢者か、魔賢導士が修得できます。
※超級職魔賢導士は、熟練度パネル「賢者の真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
賢者の教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
ホイミ系じゅもんのコツNEW! | ぼうぐスキル | ホイミ系じゅもんのスキルゲージ15%減 |
連続じゅもんのコツ・強NEW! | ぼうぐスキル | 連続じゅもんと連続魔導のスキルゲージ10%減 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
賢人の閃き・強 | ぼうぐスキル | 仲間1人を対象とする補助じゅもんの発動時15%で全体化する この効果はまものの呼び笛では発動しない この効果は馬車のキャラを対象にしたときは発動しない |
聖者の施し | ぼうぐスキル | 戦闘開始時20%で呪文のCTが25%たまる |
ザオラルの極意・強 | ぼうぐスキル | ザオラルの回復量が100増える |
呪いガード+弱 | ぼうぐスキル | 呪い耐性+20% |
こだまするホイミ | ぼうぐスキル | ホイミ使用時に効果が2回発動する |
攻撃呪文ダメージ軽減・弱 | ぼうぐスキル | 攻撃呪文ダメージ10%減 |
かき消す・弱 | ぼうぐスキル | ダメージを与える呪文を受けた時10%でダメージを無効化する |
ピオラ | ほじょじゅもん | 仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
ホイミ | ほじょじゅもん | HPを少し回復する初級呪文 対象:仲間1人 |
知恵の導き | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で 連続じゅもんと連続魔導の CTを100%溜める |
封印ガード+中 | ぼうぐスキル | 封印耐性+60% |
じゅもんのコツ・弱 | ぼうぐスキル | じゅもんのスキルゲージ3%減 |
ときどきインテ | ぼうぐスキル | ターン開始時12%でインテ |
魔力+中 | ぼうぐスキル | こうげき魔力とかいふく魔力+15 |
降り注ぐ魔力 | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でかいしん率を25%上げる 最低3ターン有効 |
賢者の秘力 | ぼうぐスキル | ほじょじゅもんのスキルゲージ10%減 |
こだまするインテ | ぼうぐスキル | インテ使用時に効果が2回発動する |
今後のイベント「みんなで大決戦」の開催時期につきましては、決まり次第、おしらせ等にてお伝え致します。
魔法戦士の学び舎 |
---|
魔法戦士の教えがドロップすることがあります。
●魔法戦士の教えについて
魔法戦士の教えは、魔法戦士か、星騎士が修得できます。
※超級職星騎士は、熟練度パネル「魔法戦士の真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
魔法戦士の教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
守護する魔力・強NEW! | ぼうぐスキル | ターン開始時12%で マジックバリアとマジックウォールの CTを100%溜める |
いきなりインテNEW! | ぼうぐスキル | 戦闘開始時にインテ |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
魔法戦士の精神 | ぼうぐスキル | こうげき魔力+35 |
撃の術式 | ぼうぐスキル | 魔法連斬か星剣連斬発動時 20%で以下の効果が発動する 自分のみの攻撃呪文のダメージを20%上げる 最低3ターン有効 自分のみの攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
攻撃呪文ダメージ軽減・中 | ぼうぐスキル | 攻撃呪文ダメージ20%減 |
こだまするマジックバリア | ぼうぐスキル | マジックバリア使用時に効果が2回発動する |
メラブレイク | ほじょとくぎ | 威力370%のメラ属性攻撃 25%でメラ属性耐性を下げる 対象:敵1体 |
デインブレイク | ほじょとくぎ | 威力370%のデイン属性攻撃 25%でデイン属性耐性を下げる 対象:敵1体 |
ヒャダイン | こうげきじゅもん | ヒャド属性の中級攻撃呪文 対象:敵全体 |
ボミエ | ほじょじゅもん | 敵1体のすばやさを30%下げる 成功率90% 敵の耐性により成功率は変動 |
ピオラ | ほじょじゅもん | 仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
ドルマブレイク | ほじょとくぎ | 威力370%のドルマ属性攻撃 25%でドルマ属性耐性を下げる 対象:敵1体 |
呪文耐性ダウンガード+中 | ぼうぐスキル | 呪文耐性ダウン耐性+30% |
ときどきディバインスペル | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でディバインスペル |
魔法連斬のコツ・強 | ぼうぐスキル | 魔法連斬と星剣連斬の スキルゲージ10%減 |
ギラマータ | こうげきじゅもん | ギラ属性の攻撃呪文を4回放つ 対象:敵のいずれか |
魔法戦士の誇り | ぼうぐスキル | こうげきじゅもんのスキルゲージ10%減 |
攻の術式・強 | ぼうぐスキル | 魔法連斬か星剣連斬発動時 15%でCTを50%ためる |
ディバインスペル | ほじょじゅもん | 敵全体の呪文耐性を25%下げる 成功率90% 敵の耐性により成功率は変動 |
・こだまするマジックバリア
海賊の学び舎 |
---|
海賊の教えがドロップすることがあります。
●海賊の教えについて
海賊の教えは、海賊か、宇宙海賊が修得できます。
※超級職宇宙海賊は、熟練度パネル「海賊の真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
海賊の教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
ちから+中NEW! | ぼうぐスキル | ちから+15 |
海賊の本能NEW! | ぼうぐスキル | 味方のいずれかがやすみを受けた時10%で解除する |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
不動の海賊 | ぼうぐスキル | やすみ耐性+25% |
HP+中 | ぼうぐスキル | さいだいHP+15 |
ときどきスカラ | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でスカラ |
メラ属性ダメージ軽減・微弱 | ぼうぐスキル | メラ属性ダメージ10%減 |
かいしん・暴走の極意・弱 | ぼうぐスキル | 会心の一撃と魔力暴走の威力15%アップ |
とげとげほうげき・強 | ぼうぐスキル | 30%の確率でほうげきの威力が50%上がる |
嵐の気配 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で 荒波の舟歌と星海の舟歌の CTを100%溜める |
ブレスダメージ軽減・弱 | ぼうぐスキル | ブレスダメージ10%減 |
ほうげきのコツ・強 | ぼうぐスキル | ほうげきと宇宙砲の スキルゲージ10%減 |
ときどきアンコール・強 | ぼうぐスキル | 歌スキル使用時12%の確率で効果が2回発動する |
次弾装填 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%で ほうげきと宇宙砲のCTを100%溜める |
歌のコツ・強 | ぼうぐスキル | 歌のスキルゲージ15%減 |
ドクロ爆弾 | ほじょとくぎ | 威力360%の攻撃 40%で守備力を40%下げる 対象:敵1体 |
さざなみの歌 | ほじょとくぎ | 敵全体を眠り状態にする 成功率75% 敵の耐性により成功率は変動 |
海宴の祈り | ほじょとくぎ | 自分のHPを100回復する 歌のCTが30%たまる |
超ナイフ投げ | ほじょとくぎ | 威力240%の攻撃 40%の確率で威力100%の3回追加攻撃 ヒットするたびにコンボ数が増える 対象:敵1体 |
荒波への挑戦 | ぼうぐスキル | 敵が怒り または激怒状態になった時に 戦闘毎に1度だけ荒波の舟歌と星海の舟歌の CTを100%溜める |
・とげとげほうげき・強
まものマスターの学び舎 |
---|
まものマスターの教えがドロップすることがあります。
●まものマスターの教えについて
まものマスターの教えは、まものマスターか、天地雷鳴士が修得できます。
※超級職天地雷鳴士は、熟練度パネル「まものマスターの真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
まものマスターの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
みのまもり+強NEW! | ぼうぐスキル | みのまもり+30 |
防衛本能NEW! | ぼうぐスキル | 火炎のブレスかかみくだきかげんま召喚発動後 仲間全員の息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
あふれる魔力 | ぼうぐスキル | ターン開始時15%でCTが20%たまる |
疾走する本能 | ぼうぐスキル | 武器にセットされているほじょとくぎ発動後 10%で 自分のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
ときどきピオラ | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でピオラ |
氷ブレスダメージ軽減・微弱 | ぼうぐスキル | 氷ブレスダメージ10%減 |
お助けベホマ | ほじょじゅもん | HPを回復する超上級呪文 対象:仲間1人 クエスト中に1回だけ使える |
お助けこごえるふぶき | こうげきとくぎ | 氷ブレス属性による攻撃 対象:敵全体 クエスト中に1回だけ使える |
もっとかみくだき | ぼうぐスキル | 25%でかみくだきが3回攻撃に変化する |
しっぷうのキバ | こうげきとくぎ | 威力160%の攻撃 100%ですばやさを30%上げる 対象:敵1体 会心判定有り |
かみくだきの極意 | ぼうぐスキル | かみくだきの威力10%アップ |
はげしくきりさく | ほじょとくぎ | 威力75%の4回攻撃 20%でマヒ状態にする 対象:敵のいずれか |
ドラゴンボディ・弱 | ぼうぐスキル | 敵からブレスダメージを受けた時自分のHPを20回復する |
CT減少ガード+中 | ぼうぐスキル | CT減少耐性+30% |
HP+中 | ぼうぐスキル | さいだいHP+15 |
まものの呼び笛のコツ・強 | ぼうぐスキル | まものの呼び笛のスキルゲージ20%減 |
お助けハッスルダンス | ほじょとくぎ | 仲間全員のHPを中回復 クエスト中に1回だけ使える |
ときどきとつげきの歌 | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でとつげきの歌 |
野生の本能 | ぼうぐスキル | ターン開始時7%でかみくだきのCTを100%ためる |
スーパースターの学び舎 |
---|
スーパースターの教えがドロップすることがあります。
●スーパースターの教えについて
スーパースターの教えは、スーパースターか、ウルトラスターが修得できます。
※超級職ウルトラスターは、熟練度パネル「スーパースターの真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
スーパースターの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
ダンスタイム・強NEW! | ぼうぐスキル | ターン開始時12%で ハッスルダンスとギガハッスルダンスの CTを100%溜める |
フィーバータイムNEW! | ぼうぐスキル | ハッスルダンスかギガハッスルダンス発動時10%で 仲間全員のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
歌のコツ・強 | ぼうぐスキル | 歌のスキルゲージ15%減 |
闘争の歌 | ほじょとくぎ | 仲間1人の攻撃力を40%上げる 最低2ターン有効 |
オンステージのコツ・強 | ぼうぐスキル | オンステージのスキルゲージ10%減 |
ホイミ系じゅもんの極意・弱 | ぼうぐスキル | ホイミ系じゅもんの回復量15%アップ |
会心まいしんラップ | ほじょとくぎ | 仲間1人のかいしん率を25%上げる 最低3ターン有効 |
かいふく魔力+強 | ぼうぐスキル | かいふく魔力+30 |
ふわふわダンス | ほじょとくぎ | 仲間全員のHPを小回復 |
ホイミ | ほじょじゅもん | HPを少し回復する初級呪文 対象:仲間1人 |
ロングラン | ぼうぐスキル | ターン開始時オンステージ状態であれば味方全体のHPを小回復 自分でオンステージを発動している場合のみ発動 |
ミラクルハッスル | ぼうぐスキル | ハッスルダンスかギガハッスルダンス使用時に 20%の確率で効果が2回発動する |
ワンモアタイム | ぼうぐスキル | オンステージ解除時30%の確率でもう一度発動 |
すばやさダウンガード+中 | ぼうぐスキル | すばやさダウン耐性+30% |
スターの眼差し | ほじょとくぎ | 仲間1人のHPを少し回復する 30%ですばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
ハッスルダンスのコツ・強 | ぼうぐスキル | ハッスルダンスとギガハッスルダンスの スキルゲージ10%減 |
ピンチに耐魔のまい | ぼうぐスキル | 戦闘毎に1度だけ 自分のHPが20%未満になったときに 自分のみのHPを回復し呪文耐性を25%上げる 最低2ターン有効 |
サタデーナイト・強 | ぼうぐスキル | ターン開始時12%でオンステージのCTを100%ためる |
スターの輝き | ほじょとくぎ | 仲間1人のHPを少し回復する 30%で攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
グラディエーターの学び舎 |
---|
グラディエーターの教えがドロップすることがあります。
●グラディエーターの教えについて
グラディエーターの教えは、グラディエーターか、ゴッドハンドが修得できます。
※超級職ゴッドハンドは、熟練度パネル「グラディエーターの真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
グラディエーターの教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
リベンジブースト・強NEW! | ぼうぐスキル | リベンジモード発動時30%で 攻撃力を40%上げる最低2ターン有効 |
神速の拳NEW! | ぼうぐスキル | こうげきとくぎ発動後10%で 自分のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
拳闘士の剛力 | ぼうぐスキル | ちから+20 |
ピンチに剣闘の魂 | ぼうぐスキル | 戦闘毎に1度だけ 自分のHPが20%未満になったときに 自分のみの攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 自分のみのすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
会心ダメージ軽減・弱 | ぼうぐスキル | 痛恨の一撃 魔力暴走で受けるダメージ20%減 |
無心こうげき | こうげきとくぎ | 威力450%の攻撃 対象:敵のいずれか |
ときどきバイシオン | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でバイシオン |
幻惑ガード+弱 | ぼうぐスキル | 幻惑耐性+20% |
HP+中 | ぼうぐスキル | さいだいHP+15 |
剣闘の魂 | ほじょとくぎ | 自分のみの攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 自分のみのすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
みのまもり+中 | ぼうぐスキル | みのまもり+15 |
星龍の構えのコツ・強 | ぼうぐスキル | 星龍の構えと拳神の構えの スキルゲージ10%減 |
うなる拳 | ぼうぐスキル | こうげきとくぎ発動後10%で 自分の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
ピンチに魔神の薬 | ぼうぐスキル | 戦闘毎に1度だけ 自分のHPが20%未満になったときに 自分のみの会心率を25%上げる 最低3ターン有効 |
リベンジモードのコツ・強 | ぼうぐスキル | リベンジモード発動に必要なダメージ回数を2減らす |
リベンジアーマー | ぼうぐスキル | リベンジモード発動時20%で守備力を40%上げる 最低2ターン有効 |
天文学者の学び舎 |
---|
天文学者の教えがドロップすることがあります。
●天文学者の教えについて
天文学者の教えは、天文学者か、時空術士が修得できます。
※超級職時空術士は、熟練度パネル「天文学者の真髄」を獲得することで、下記スキルを発動させることができます。
天文学者の教えには、次のスキルのうちいずれかがセットされています。
ごくまれに両方がセットされています。
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
天文学者の精神NEW! | ぼうぐスキル | こうげき魔力とかいふく魔力+25 |
とくぎのコツ・弱NEW! | ぼうぐスキル | とくぎのスキルゲージ3%減 |
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
星導の煌めき・強 | ぼうぐスキル | ターン開始時12%で 星の導きと時空の導きのCTを100%溜める |
じゅもんのコツ・弱 | ぼうぐスキル | じゅもんのスキルゲージ3%減 |
こだまするピオラ | ぼうぐスキル | ピオラ使用時に効果が2回発動する |
ピオラ | ほじょじゅもん | 仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
マホカトール | ほじょじゅもん | 仲間1人のHPを回復し呪文耐性を25%上げる 最低2ターン有効 |
ときどきピオラ | ぼうぐスキル | ターン開始時10%でピオラ |
バイシオン | ほじょじゅもん | 仲間1人の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
マホキテボディ・弱 | ぼうぐスキル | 敵から呪文ダメージを受けた時自分のHPを20回復する |
星の導きのコツ・強 | ぼうぐスキル | 星の導きと時空の導きの スキルゲージ10%減 |
ホイミ系じゅもんの極意・弱 | ぼうぐスキル | ホイミ系じゅもんの回復量15%アップ |
こうげき魔力+強 | ぼうぐスキル | こうげき魔力+30 |
星詠みの術 | ぼうぐスキル | 武器にセットされている呪文発動後 5%の確率で使用したスキルのCTを50%ためる 戦闘毎に1度だけ使えるスキルのCTはたまらない |
封印ガード+中 | ぼうぐスキル | 封印耐性+60% |
妖星の輝き | ぼうぐスキル | ほじょじゅもん発動後50%で 自分のみの攻撃呪文のダメージを20%上げる 最低3ターン有効 |
教えの学び舎の地図に挑戦! |
---|
「教えの学び舎の地図」をクリアしても次の地図は配布されません。
メタスラまんプレゼント!セットしてダンジョンに行こう! |
---|
みんなでメタスラまんをセットして、「教えを授けし古の学び舎」に挑戦し、経験値を集めてどんどんレベルアップしよう!
■プレゼント
・メタスラまんx100
■受け取り期間
2021年2月17日(水) メンテナンス終了後 ~ 2月28日(日) 23:59
■受け取り対象者
受け取り期間内に「星のドラゴンクエスト」にログインしたお客様。
■配布方法
「てがみ」で配布いたします。
注意事項 |
---|
・ 本おしらせ内の画像はイメージです。実際のイベント内容と異なる場合がございます。
・ 開催期間やイベント内容は、予告なく変更する場合がございます。
・ このイベントはマルチプレイのみのイベントです。ソロプレイで遊ぶことはできません。
・ このイベントのダンジョンクリア時にぼうけんポイントを入手することはできません。
・ そうびやスキルに付いている効果は、敵の耐性によって減少、無効になったりします。
・ 職業専用スキルの効果が発揮される条件など、そうびに関する注意事項は、ふくびき画面の「くわしくみる」>「そうびに関する注意事項」でご確認頂けます。
・ 超級職では、今回のイベントで手に入る上級職の教えの一部スキルは発動しません。詳細は、本おしらせ内の各職業の項目をご確認ください。
・ 教えは同じキャラクターが複数修得することができません。
・ おしらせに記載されていないスキルがセットされている教えはドロップしません。
・ このイベントのクエストは、1日1回消費スタミナ0で出発できます。いずれかのフロアを選択して1回出発したあと、通常のスタミナ消費量にもどります。途中でぜんめつしてしまった場合や、クエストをあきらめた場合でも通常のスタミナ消費量にもどります。
・ 1日1回消費スタミナ0は、午前0:00に更新されます。