運営からのお知らせ
アップデート速報
10月28日 15:30
お知らせ
ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード
「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
どこでもモンパレが近日中に予定しているアップデートの一部を速報としてお送りいたします!
次期アプリのアップデートは準備が整い次第みなさまにお届け予定!今しばらくお待ちください!
アップデートの日程につきましては、こちらのお知らせを合わせてご確認ください。
友達をチームに招待する場合は、チームIDを教えるか、LINEやTwitterに投稿し、URLから招待することも可能です。
※チームには「あいことば」を設定することができ、加入者を限定することもできます。
【チーム】

【交流のできる掲示板】
チームメンバーのみが閲覧・書き込みできる掲示板です。



※アップデート前に手に入れているモンスターも対象となります。
対象のとくぎ:
ドラゴン斬り/しぜん斬り/まじゅう斬り/ぶっしつ斬り/あくま斬り/ゾンビ斬り
対象のとくせい:
大賢者/大剣豪/神の息吹/神の踊り手
プロデューサーの安次嶺(あしみね)です。
上記お知らせでも触れさせていただきましたが、次回のバージョンアップにて、いよいよ「チーム」機能が公開となります。
仲間と協力してチームのレベルを上げていくと解放される「良いこと」がたくさんありますので、ぜひお楽しみいただければと思います。
あわせて、今回実施させていただくバランス調整について、経緯をご説明いたします。
・「おやぶんの洞くつ」のモンスター「A、S、SS」モンスターの上方修正
現在は一般のモンスターに比べ、入手難度の高さと比較してもモンスターの価値が感じづらくなっていると認識しております。
今回の調整で、手に入れたタイミングから(おなじLv10と比べて)使いやすく、またLv最大まで上げた際には更に強く、
という方向で調整させていただくことになりました。
・通称:系統斬りの計算式変更
現在の系統斬りは、モンスターのステータスを無視したダメージ判定となっております。
今回の調整により、とくぎを使用するモンスターの攻撃力がより反映されるよう
また多大なHPを所持している敵に対しての難易度調整の為、系統が一致している場合の計算方式を調整させていただくことになりました。
・大賢者、大剣豪等の調整
強い攻撃がより活躍できるよう、ダメージ及び効果確率が上昇する調整をさせていただくことになりました。
「耐性:無効」には効かなくなりますが、「耐性:普通」または「耐性:弱点」の相手に対してダメージが上昇いたします。
また、マルチプレイの実装について遅れている事をお詫び申し上げます。
現在楽しいマルチプレイができるよう鋭意開発中です。
作業状況は追ってご報告いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。
皆様に愛されるゲームとなるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますので
末永く「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をよろしくお願いいたします。
これからも「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をよろしくお願いいたします。
どこでもモンパレが近日中に予定しているアップデートの一部を速報としてお送りいたします!
次期アプリのアップデートは準備が整い次第みなさまにお届け予定!今しばらくお待ちください!
アップデートの日程につきましては、こちらのお知らせを合わせてご確認ください。
本お知らせに掲載されている画像は開発中のものであり、変更となる可能性があります。
追加機能:チーム
ユーザー間で「チーム」を結成することができるようになります。チームの作成・参加
チームは自分がチームリーダーになるか、誰かが作成したチームに参加できます。友達をチームに招待する場合は、チームIDを教えるか、LINEやTwitterに投稿し、URLから招待することも可能です。
※チームには「あいことば」を設定することができ、加入者を限定することもできます。
【チーム】

【交流のできる掲示板】
チームメンバーのみが閲覧・書き込みできる掲示板です。

おためしバトル
チームメンバーのセットされているモンスターと自分のモンスターでバトルすることができます。

調整・修正
モンスターステータスの調整
次期バージョンアップより、たんけんスカウト「おやぶんの洞くつ」から出現するランクA、ランクS、ランクSSのモンスターステータスを上方修正いたします。※アップデート前に手に入れているモンスターも対象となります。
『おやぶんの洞くつ』のランク割合変更
たんけんスカウト『おやぶんの洞くつ』のランク割合をアップデート後より以下の通り変更いたします。ランク | いままで | アップデート後 |
---|---|---|
SS | 1.25% | 3% |
S | 3.75% | 7% |
A | 50% | 50% |
B | 45% | 40% |
呪文暴走の追加
呪文系とくぎによる会心ダメージが導入されます。弱点表示の改善
敵の弱点をついた攻撃をおこなった場合の表示について、弱点をついたことがわかるようダメージの表示方法を変更します。
「ドラゴン斬り」等、通称:系統斬りの計算式変更
以下のとくぎについて、ダメージの計算方法を以下の通り変更いたします。対象のとくぎ:
ドラゴン斬り/しぜん斬り/まじゅう斬り/ぶっしつ斬り/あくま斬り/ゾンビ斬り
■いままで
・系統が一致している場合(例:ドラゴンに対してドラゴン斬り)
相手のHPへの割合ダメージ
・系統が一致していない場合
通常攻撃の1.1倍のダメージ
・系統が一致している場合(例:ドラゴンに対してドラゴン斬り)
相手のHPへの割合ダメージ
・系統が一致していない場合
通常攻撃の1.1倍のダメージ
■アップデート後
・系統が一致している場合(例:ドラゴンに対してドラゴン斬り)
通常攻撃の1.5倍のダメージ
・系統が一致していない場合
通常攻撃の1.1倍のダメージ
・系統が一致している場合(例:ドラゴンに対してドラゴン斬り)
通常攻撃の1.5倍のダメージ
・系統が一致していない場合
通常攻撃の1.1倍のダメージ
大賢者等の「とくせい」能力変更
大賢者等の「とくせい」について、効果を以下の通り変更いたします。対象のとくせい:
大賢者/大剣豪/神の息吹/神の踊り手
■いままで
耐性:無効 の敵に対して、耐性:ふつう としてダメージ計算を行う。
耐性:無効 の敵に対して、耐性:ふつう としてダメージ計算を行う。
■アップデート後
耐性:無効 に対してダメージが通らなくなるかわりに、
該当するとくぎを使用した場合、ダメージ・効果確率が1.5倍になる。
※耐性:弱い に対しては今までより大きなダメージを与えられます。
耐性:無効 に対してダメージが通らなくなるかわりに、
該当するとくぎを使用した場合、ダメージ・効果確率が1.5倍になる。
※耐性:弱い に対しては今までより大きなダメージを与えられます。
一部のアイテム売価の修正
一部アイテムの売却価格を上方修正いたします。プロデューサーより
「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をプレイしていただいております皆様、こんにちは。プロデューサーの安次嶺(あしみね)です。
上記お知らせでも触れさせていただきましたが、次回のバージョンアップにて、いよいよ「チーム」機能が公開となります。
仲間と協力してチームのレベルを上げていくと解放される「良いこと」がたくさんありますので、ぜひお楽しみいただければと思います。
あわせて、今回実施させていただくバランス調整について、経緯をご説明いたします。
・「おやぶんの洞くつ」のモンスター「A、S、SS」モンスターの上方修正
現在は一般のモンスターに比べ、入手難度の高さと比較してもモンスターの価値が感じづらくなっていると認識しております。
今回の調整で、手に入れたタイミングから(おなじLv10と比べて)使いやすく、またLv最大まで上げた際には更に強く、
という方向で調整させていただくことになりました。
・通称:系統斬りの計算式変更
現在の系統斬りは、モンスターのステータスを無視したダメージ判定となっております。
今回の調整により、とくぎを使用するモンスターの攻撃力がより反映されるよう
また多大なHPを所持している敵に対しての難易度調整の為、系統が一致している場合の計算方式を調整させていただくことになりました。
・大賢者、大剣豪等の調整
強い攻撃がより活躍できるよう、ダメージ及び効果確率が上昇する調整をさせていただくことになりました。
「耐性:無効」には効かなくなりますが、「耐性:普通」または「耐性:弱点」の相手に対してダメージが上昇いたします。
また、マルチプレイの実装について遅れている事をお詫び申し上げます。
現在楽しいマルチプレイができるよう鋭意開発中です。
作業状況は追ってご報告いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。
皆様に愛されるゲームとなるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますので
末永く「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をよろしくお願いいたします。
これからも「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」をよろしくお願いいたします。