運営からのお知らせ
新イベント開催!シャドウ襲来イベント「毒林檎はもういらない」!
10月20日 17:00
イベント
グリムノーツ Repage
『グリムノーツ』をご利用いただき誠にありがとうございます。
2017年10月20日(金)メンテナンス作業終了後より、新イベント「シャドウ襲来イベント」を開催します!
初回は、出典「白雪姫」より「毒林檎はもういらない」が開催されます!
イベント限定!新生ヒーロー☆7『白雪姫(新生)』を手に入れるチャンス!
本イベントでは、イベント開始時に新生ヒーロー☆5『白雪姫(新生)』が仲間になり、共に強大な敵「シャドウ」へ挑むことになります! 「新生ヒーロー」は、「シャドウ」に与えたダメージに応じて獲得した経験値によって育成可能! 最高レアリティ(★7)まで育てることが可能です!イベントに参加して☆5『白雪姫(新生)』をガンガン成長させちゃおう!
※シャドウ襲来イベントの詳細な遊び方については、本お知らせ下部をご確認くださいませ。
新生ヒーロー紹介 白雪姫(新生) (Illust:Lard/CV:悠木碧)
このイベントでは、新生ヒーロー『白雪姫(新生)』と共にクエストへ挑むことになります。『白雪姫(新生)』は、シャドウ初回出現後のイベントストーリーを読破することで獲得でき、イベント内で成長させることができます。
更に、『白雪姫(新生)』が最大進化、最大Lv(限界突破は含みません)まで育っていた場合、「箱庭の王国」内の「キュベリエの泉」よりヒーローメモリアを入手することができます。
※『白雪姫(新生)』を獲得後、ヒーロー詳細から装備・AIの変更を行うことが出来ます。
※『白雪姫(新生)』は、過去の☆5ヒーロー『白雪姫』達とは異なるヒーローです。
※本イベント終了後、『白雪姫(新生)』を成長させることはできません。
武器:槍盾 |
必殺技「アローン・ホワイト」
真っ白な姫を守るのは純白の氷壁。
王子の盾もこびともいないいま、姫はたったひとりで悪意に立ち向かう。 [効果]防御アップと周囲攻撃(氷・光・スタン・凍え・爆発)。 スキル①「ガード+光効果↑」
静止時、移動時、攻撃後、ステップの前後、前方からのダメージを軽減します。
また、光属性の攻撃力が10%増加します。 スキル②「凍え効果・大」
攻撃した敵に対して多量の凍え効果を付加します。
物語
女神の加護を受けた白雪姫。
「運命の結末」を失ったシャドウ・毒林檎の王妃を止めるべく、憧れの王子とおなじように盾と槍を手に取った。 己の未来の姿でもある毒林檎の王妃の絶望に白雪姫自身も苦悩するが、失われた運命を取り戻すために、敢然と王妃に立ち向かう。 (出典:白雪姫) |
「白雪姫(新生)」のヒーローメモリアをご紹介!
ステータス上昇量
|
新アクセサリー『雷の指輪』獲得のチャンス!
「シャドウ」発見や撃破報酬で、新アクセサリー『雷の指輪』を獲得するチャンス!
また、「Lv100のシャドウの発見報酬」で最大Lvの『雷の指輪』が1つ確定で入手が可能です。
強力なアクセサリーを入手し、さらなるパーティの強化を図りましょう。
新アクセサリー「雷の指輪」
ヒーローが装備する事で、雷属性を含む攻撃への防御力が最大75%増加します。最大Lv時の防御力の増加は、これまでのスキルコアⅢよりも強力です。
シャドウ紹介 シャドウ・毒林檎の王妃 (Illust:Lard/CV:吉田仁美)
弱点:氷・光
耐性:火・闇・毒になりにくい・火傷にならない
耐性:火・闇・毒になりにくい・火傷にならない
ストーリー
ある祠に辿りついた一行はそこで白雪姫と女神キュベリエに出会う。キュベリエの口から『調律』されることなく、想区を滅ぼしてしまったカオステラーの成れの果て、シャドウの存在を知った一行は、女神の加護を受けた白雪姫とともに、シャドウに立ち向かうことに。
開催期間
2017年10月20日(金)メンテナンス作業終了後~2017年11月6日(月)14時59分まで報酬受取可能期間
2017年10月20日(金)メンテナンス作業終了後~2017年11月7日(火)3時59分までシャドウ襲来イベントの遊び方(※タップで詳細が開きます。)
①クエストクリアでシャドウが襲来!
ストーリークエスト、イベントの想区でのクエスト、ヒーローの想区での試練クエストをクリアすると、シャドウが襲来します。襲来したシャドウにすぐに挑戦するか、後で挑戦するかを選択できます。
「後で挑戦」を選択した場合は、「イベントの想区」>「毒林檎はもういらない」を選択する事で挑戦できます。
シャドウはLv1から出現し、撃破するとLvが上昇して再度出現します。
※自分が発見したLv100のシャドウを撃破すると、以降シャドウは出現しなくなります。
②RPを消費してシャドウに挑戦!
シャドウには専用の「RP」を消費して挑みます。(初回挑戦時にはRPは消費しません。)
RPについて
・RPを1消費することで、シャドウに1回挑戦できます。・RPは最大5所持できます。
・RPは30分で1回復します。
・後述する「応援ポイント」、詩晶石を1個使用することで回復も可能です。
シャドウは一定時間毎に強力な全体攻撃を使用してくるので、注意しましょう。
さらに、襲来イベントのバトルは下記の特徴があります。
・シャドウと共に出現するヴィラン撃破時の必殺技ゲージの回復量が多い
・シャドウと共に出現するヴィランを全滅させると一定時間後に増援が発生する
※増援で出現するヴィランの中には、さらに多くの必殺技ゲージを回復する「ブギーヴィラン・宝種」が出現することがあります。
③2種類の制限時間に注意!
シャドウとのバトルには「バトル中の制限時間」「逃亡までの時間」の2種類、制限時間が設定されています。バトル中の制限時間は90秒、逃亡までの時間は120分です。
バトル中の制限時間が終了するか、リーダーが倒されると敗北となりますが、
敗北しても、逃亡までの時間内であればバトル中に与えたダメージは蓄積しています。
逃亡してしまうと、次に襲来した時に前のバトルで与えたダメージは回復してしまうので、
撃破直前に逃亡されてしまう事がないよう、時間には注意しましょう。
④シャドウとの戦いで新生ヒーローを成長させよう!
新生ヒーローは通常のヒーローと成長の仕方が異なり、「襲来イベント中のみ」成長します。新生ヒーローの成長
・シャドウに与えたダメージに応じて獲得した経験値でレベルアップ※獲得出来る経験値には上限があります。
・自分が発見したシャドウを撃破時、撃破したシャドウのLvに応じて、コンボ数増加、切替技習得、進化、限界突破を行う※該当Lvのシャドウが救援要請を受け取ったプレイヤーに撃破された場合、新生ヒーローの進化等は、襲来イベントホーム画面へ移動した際に行われます。
⑤救援要請での連携、応援ポイントの活用が勝利のカギ!
高Lvのシャドウはこれまでのボスよりはるかに強力です。また一度のバトルに制限時間がある為、一度のバトルでは撃破できず、敗北、制限時間が終了する可能性があります。
その時は他プレイヤーへの救援要請や、応援ポイントまたは詩晶石を使ったRP回復を活用し撃破を目指しましょう。
救援要請について
シャドウに敗北、制限時間が終了した場合は「救援要請」を行うことができます。救援要請を行うと、要請を受け取った他のプレイヤーが自分が発見したシャドウに攻撃できるようになります。
救援要請は「フレンドに要請」「ランダムに要請」の2種類があります。
救援要請を行わないこともできます。
誰かが救援要請に応え、シャドウに挑戦してくれると、その後一定時間「連携ボーナス」が発生します。
連携ボーナス発生中はバトル中のパラメータがUPします。
救援要請でのバトルも初回はRPを消費しません。
応援ポイントについて
応援ポイントはフレンドを応援、もしくはフレンドから応援された場合に獲得できます。RPが0の時、応援ポイントを10Pt使う事で、RPが1回復します。
⑥新アクセサリー登場!シャドウ撃破で獲得のチャンス!
シャドウの撃破に成功すると、バトルの結果に応じて報酬を獲得できます。報酬には下記の4種類があります。
報酬の種類
・発見報酬…シャドウを出現させたプレイヤーが獲得できます。・撃破報酬…シャドウを撃破したプレイヤーが獲得できます。
・上位貢献報酬…バトルでの貢献度(与えたダメージ)が上位のプレイヤーが獲得できます。
・下位貢献報酬…バトルでの貢献度(与えたダメージ)が下位のプレイヤーが獲得できます。
各報酬の内容
【各報酬の内容】○発見報酬
・詩晶石(特定Lv時のみ)
・アクセサリー
・スキルコア
・銀のメダル
・GOLD
○撃破報酬
・アクセサリー
○上位貢献報酬
・スキルコア
○下位貢献報酬
・アクセサリー
・スキルコア
・銀のメダル
・GOLD
報酬の受け取り
救援要請で他のプレイヤーがシャドウを撃破した場合、報酬の受け取りは「イベントの想区」>「毒林檎はもういらない」>「シャドウ一覧」>「結果」>「報酬受け取り」で行えます。
未受け取りの報酬は「2017年11月7日(火)4時00分」を過ぎると消滅してしまうので注意しましょう。
今後とも『グリムノーツ』をよろしくお願いいたします。