運営からのお知らせ
究極転生追加!「ゴア・サイコピサロ」登場!
06月24日 15:00
お知らせ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
[ モンスター紹介 ]
ゴア・サイコピサロ(ランクSS)
「サイコピサロ(ランクS)」を「究極転生」させることで、「ゴア・サイコピサロ(ランクSS)」になります!
暴風の儀式
敵全体にランダムで5回、バギ系の儀式ダメージを与える。
命中した敵を、一定確率でマヒさせる。
バギ耐性が「弱点」の敵に対してのダメージが1.5倍ではなく、1.8倍になる。
禁忌の左腕
敵1体に、みかわし・斬撃回避を無視して無属性の斬撃ダメージを与える。
その後、攻撃力・素早さが1段階ずつ上がる。
※「禁忌の左腕」でダメージを与えた後、敵パーティに「チカラつきていて、次のラウンドの最初に変身する」状態のモンスターしかいない場合など、一部の場合においては攻撃力・素早さが上がりません。
防壁反転
ラウンドの最初に使用する。
■特性
・AI2-3回行動
・ラストスタンド
チカラつきるダメージを受けた際、HPを1残して生き残る。
3回まで必ず発動し、その後は一定確率で発動する。
・いきなり冥界の霧
バトルの最初に発動し、敵味方全体を回復封じ状態にする。
※一部クエストのモンスターに対しては無効です。
・魔族の痕跡
バトルの最初に発動し、「バギブレイク」状態になり、行動停止系の状態になるのを防ぐ。
儀式とくぎをはね返す状態になる。
さらに、味方全体を、「風の使い手」状態にする。
※「バギブレイク」状態は、「神のはどう」や「いてつくはどう」、ラウンドの経過などによって解除されません。
※「行動停止系の状態になるのを防ぐ」効果は、「いてつくはどう」などで解除されます。
※「風の使い手」状態は、「いてつくはどう」で解除されません。「神のはどう」や、ラウンドの経過などで解除されます。
※「儀式とくぎをはね返す」状態は、「神のはどう」や「いてつくはどう」で解除されません。「混乱」などの一部の状態異常や、ラウンドの経過などで解除されます。
※「バギブレイク」状態と「風の使い手」状態は重複せず、バギ耐性を最大で2ランクだけ下げます。
■リーダー特性
・バギダメージと斬撃ダメージを20%アップ
※「バギ系斬撃ダメージ」の場合は、両方の効果を合わせてダメージが40%アップします。
■系統
・???系
■ウェイト
・32
■サイコピサロの究極転生に必要な転生用モンスター
・キングタマゴロン1体、ニジゴロン1体、まおうのたまご1体
[ 「防壁反転」などによる継続ダメージについて ]
・「防壁反転」などによる継続ダメージ状態になると、最大HPから計算した一定割合のダメージを行動後に受けます。
・「防壁反転」や「とどろくぎしき」など、相手を継続ダメージ状態にするとくぎを複数回使用した場合、先にかかっていた継続ダメージ状態は新しい継続ダメージ状態で上書きされます。
・とくぎ「禁忌のかくせい」による継続ダメージ状態のモンスターに「防壁反転」を使用した場合、「禁忌のかくせい」による継続ダメージ状態は「防壁反転」による継続ダメージ状態で上書きされません。
・一部クエストのモンスターに対しては継続ダメージ状態にしません。
[ 注意事項 ]
1. 究極転生には、「まおうのたまご」といった特殊な転生用モンスターが必要です。
2. 「まおうのたまご」は、育成クエスト「究極転生への道」で出現します。
3. [ モンスター紹介 ]に掲載している「おぼえるとくぎ」「特性」などの説明文は、ゲーム内で表示される文章とは異なる場合があります。
4. 一部のとくぎ・特性などの詳細な仕様については、<こちら>をご確認ください。