運営からのお知らせ
地図ふくびきスーパー「伝説フェス」開催!
11月30日 12:00
お知らせ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
今回はドラゴンクエストXIから「さまようロトのよろい(ランクSS)」の地図を追加!
「伝説フェス」では、ランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から2倍の6%になります!
さらに、ランクSSモンスター全体の地図提供割合は、通常の1%からなんと3倍の3%に!
[ レジェンドモンスターとは ]
ドラゴンクエストシリーズの伝説に名を残す、特別なモンスターです。
レジェンドの名に相応しい、さまざまなとくぎや特性を持っています!
※レジェンドモンスターのウェイトは、「28」です。
ドラゴンクエストシリーズの伝説に名を残す、特別なモンスターです。
レジェンドの名に相応しい、さまざまなとくぎや特性を持っています!
※レジェンドモンスターのウェイトは、「28」です。
伝説フェス限定の提供中モンスターに関しては、<こちら>をご確認ください。
地図ふくびきスーパー「伝説フェス」を1回引くたび「伝説フェスメダル」が1枚手に入る!
10連ふくびきを引けば、一度に10枚の「伝説フェスメダル」が獲得可能だ!
「伝説フェスメダル」は、「伝説フェスメダル交換所」で1回につき250枚でそれぞれ最大1回ずつ、「さまようロトのよろい(ランクSS)」などのレジェンドモンスターと交換できるぞ!
[ 「伝説フェスメダル」について ]
・「ふくびき券スーパー」や「10連ふくびき券スーパー」、「1日1回ふくびきパス」で「伝説フェス」を引いた場合も、「伝説フェスメダル」が手に入ります。
・「伝説フェスメダル」は「期限:なし」のもちものです。今後の伝説フェスでも、「伝説フェスメダル」が手に入ります。
・「さまようロトのよろい(ランクSS)」の交換期限は、2021年5月31日(月)23時59分までです。
・「伝説フェスメダル交換所」では過去に登場したレジェンドモンスターも交換可能です。
・「伝説フェスメダル」で交換できるレジェンドモンスターはそれぞれ交換期限が異なりますのでご注意ください。交換期限につきましては、「伝説フェスメダル交換所」をご確認ください。
・「伝説フェスメダル交換所」は、「交換所」に常設しています。
・「ふくびき券スーパー」や「10連ふくびき券スーパー」、「1日1回ふくびきパス」で「伝説フェス」を引いた場合も、「伝説フェスメダル」が手に入ります。
・「伝説フェスメダル」は「期限:なし」のもちものです。今後の伝説フェスでも、「伝説フェスメダル」が手に入ります。
・「さまようロトのよろい(ランクSS)」の交換期限は、2021年5月31日(月)23時59分までです。
・「伝説フェスメダル交換所」では過去に登場したレジェンドモンスターも交換可能です。
・「伝説フェスメダル」で交換できるレジェンドモンスターはそれぞれ交換期限が異なりますのでご注意ください。交換期限につきましては、「伝説フェスメダル交換所」をご確認ください。
・「伝説フェスメダル交換所」は、「交換所」に常設しています。
さらに、今回は伝説フェスメダルプレゼントキャンペーン記念!
「伝説フェスメダル交換所」に、過去に交換対象となっていたレジェンドモンスターすべてを期間限定で復刻しました。復刻したモンスターの交換期限は、2020年12月8日(火)14時59分までです。
[ 開催期間 ]
■地図ふくびきスーパー「伝説フェス」
2020年11月30日(月)12時00分 ~ 2020年12月7日(月)14時59分
[ モンスター紹介 ]
さまようロトのよろい(ランクSS)
背水の剣げき
敵全体にランダムで5回、無属性の斬撃ダメージを与える。
自分の残りHPが少ないほど、与えるダメージが大きくなる。
あれくるういなずま
敵全体に、ギラ系の体技ダメージを与える。
命中した敵を、一定確率でマヒさせる。
秘剣いなずま斬り
敵1体に、ギラ系の斬撃ダメージを与える。
???系の敵に対しては、ダメージが3倍になる。
レジェンドアーマー
味方全体の、斬撃防御・呪文防御を1段階ずつ上げる。
■特性
・AI2回行動
・雷の使い手
・最後にマジックメイル
チカラつきた時、味方全体の呪文防御を2段階上げる。
・亡者の怨嗟・剛
HPが0になっても、ラウンドの最後かとくぎを使用するまで、執念状態となり生き残る。
執念状態になったラウンドの間、斬撃・体技・踊り・通常攻撃のダメージが2倍になる。
※「ダークマター(新生転生/ランクSS)」の特性「起爆装置」によるダメージは2倍になりません。
※自分がとくぎを使用すると執念状態が解除され、チカラつきます。執念状態が解除されていれば、「ザオリク」などで復活させることができます。
※通常攻撃を行ったり、「どうぐ」を使用しても執念状態は解除されません。
※とくぎを使用し、相手の反撃などでチカラつきた場合も執念状態が解除され、そのままチカラつきます。
※自分がとくぎを使用すると執念状態が解除され、チカラつきます。執念状態が解除されていれば、「ザオリク」などで復活させることができます。
※通常攻撃を行ったり、「どうぐ」を使用しても執念状態は解除されません。
※とくぎを使用し、相手の反撃などでチカラつきた場合も執念状態が解除され、そのままチカラつきます。
■リーダー特性
・物質系の最大HPと攻撃力を20%アップ
■系統
・物質系
■ウェイト
・28
[ 追加モンスター一覧 ]
ランクSSのモンスター
・さまようロトのよろい
[ 今回の伝説フェス限定の提供中モンスター一覧 ]
ランクSSのモンスター
・さまようロトのよろい
・アマカムシカ
・魔犬レオパルド
・ジャハガロス
・守護神ゴーレム
・デュラン
・幻惑のムドー
・邪竜軍王ガリンガ
・妖魔軍王ブギー
・邪教の使徒ゲマ
・イブール
・怪竜やまたのおろち
・伝説の神鳥ラーミア
・百獣の王キングレオ
・エッグラ&チキーラ
[ 今回の地図ふくびきスーパーでの提供割合アップ中モンスター ]
ランクSSのモンスター
・さまようロトのよろい
さらに、ランクSSモンスター全体の地図提供割合も、通常の1%からなんと3倍の3%に!
地図ふくびきスーパーから獲得できるモンスターの地図については、フッターメニュー「ふくびき」>「提供割合」からご確認ください。
[ 注意事項 ]
1. 『地図ふくびきスーパー「伝説フェス」』は、開催期間中、「1日1回ふくびきパス」でも引くことができます。
※1日1回ふくびきパスの1日の切り替えは、午前4時00分です。
ふくびきの内容が変わる前に1日1回ふくびきパスでふくびきをすでに引いている場合、ふくびきの内容が変わった後に1日1回ふくびきパスでその日はふくびきを引くことはできません。
2. 今回期間限定で提供している下記の地図は、開催期間後、地図ふくびきスーパーから出現しなくなります。
「さまようロトのよろい(ランクSS)」
「アマカムシカ(ランクSS)」
「魔犬レオパルド(ランクSS)」
「ジャハガロス(ランクSS)」
「守護神ゴーレム(ランクSS)」
「デュラン(ランクSS)」
「幻惑のムドー(ランクSS)」
「邪竜軍王ガリンガ(ランクSS)」
「妖魔軍王ブギー(ランクSS)」
「邪教の使徒ゲマ(ランクSS)」
「イブール(ランクSS)」
「怪竜やまたのおろち(ランクSS)」
「伝説の神鳥ラーミア(ランクSS)」
「百獣の王キングレオ(ランクSS)」
「エッグラ&チキーラ(ランクSS)」
※今後開催のふくびきにて、復刻する場合もございます。あらかじめご了承ください。
3. 『地図ふくびきスーパー「伝説フェス」』を引く事でおまけとして獲得できる「伝説フェスメダル」は手紙に送られます。
※手紙は、14日以内にお受け取りください。
4. [ モンスター紹介 ]に掲載している「おぼえるとくぎ」「特性」などの説明文は、ゲーム内で表示される文章とは異なる場合があります。
5. 一部のとくぎ・特性などの詳細な仕様については、<こちら>をご確認ください。
6. 通信環境が不安定な状況や複数のアプリを同時に起動している状態で「ジェム」を購入すると、購入した「ジェム」の反映が遅延、または未反映になる可能性がございます。「ジェム」を購入する際は通信環境を確認し、通信が安定している状況で購入してください。
7. 開催期間やふくびきの内容は、予告なく変更する場合があります。