運営からのお知らせ

リアルタイム対戦「ルームマッチ」実装!

11月07日 13:57
お知らせ
ドラゴンクエストタクト
リアルタイム対戦「ルームマッチ」実装!
リアルタイム対戦「ルームマッチ」実装!

リアルタイム対戦機能に「ルームマッチ」を実装しました!

※リアルタイム対戦の詳細については、以下の「リアルタイム対戦」項目を確認ください。
・ホーム画面 > メニュー > ヘルプ > 闘技場 > リアルタイム対戦


「ルームマッチ」とは

「ルームマッチ」は「ランクマッチ」とは異なり、「ステージ」と「ルール」を2種類から選択してギルドメンバーや友達と自由に対戦ができる機能です!
※「ルームマッチ」では、マッチング可能時間が定められていない為、自由な時間に対戦を行うことができます。

「ランクマッチ」と同じステージやルールでランクマッチの練習をしたり、ルームマッチ用の初期配置範囲が広いステージとルールで友達と対戦したりしてみよう!

「ルームマッチ」でより気軽に対戦を楽しもう!


リアルタイム対戦「ルームマッチ」実装!
ルームマッチの遊び方

「ルームマッチ」では、ホストは以下の「ステージ」と「ルール」を選択して、「ルーム」を作成することができます。


ルームマッチステージ選択
ステージ種別 説明
ランクマッチステージ ランクマッチステージは、開催中のランクマッチの現フェーズのステージで遊ぶことができます。
フリープレイステージ フリープレイステージは、ルームマッチ専用のステージで遊ぶことができます。
※「HP+30%」、「全ダメージ30%軽減」のステージ効果が適用されます。


ルームマッチルール選択
ルール種別 説明
ランクマッチルール ランクマッチルールは、開催中のランクマッチの現フェーズのルールで遊ぶことができます。
フリープレイルール フリープレイルールは、系統、ランク、ウェイトいずれも制限なしのルールで遊ぶことができます。

ルーム作成から参加までの流れ

(1)ホストはルームマッチ内「ルーム作成・参加」画面にて、ステージとルールを選択後、「ルーム作成」をタッチして「ルーム」を作成しましょう。

(2)ホストは作成された「ルームコード」を対戦したいゲストへ伝えましょう。
※ホストがギルドに参加されている場合は、ルーム作成時にギルドチャットにフィードを送信するかを選択できます。
フィードには参加ボタンがあり、参加ボタンからルームコードが記載済みの参加画面へ遷移することができます。
※「ルーム」作成後、「10分」以内に対戦が行われなかった場合、ルームは自動的に閉じられます。
また、ホストがルームから退室した場合もルームが自動的に閉じられます。

(3)ゲストはルームマッチ内「ルーム作成・参加」画面にて、「参加」タブをタッチして「参加画面」へ遷移しましょう。

(4)ゲストは「参加画面」にて、「ルームコード」を入力後、「ルーム参加」ボタンをタッチして作成されたルームに入室しましょう。
※入室の際、既に他のゲストが参加している場合は入室できません。

(5)ルーム内で、ホスト、ゲスト共に「準備完了」になると、対戦が開始されます。
対戦終了後、ルームは自動的に閉じられるため連続で対戦を行うことはできません。


ルーム内で行えること

ルーム内では、「パーティ編成」や「初期配置」の変更ができます。
また、「制限ルール」や「ステージ効果」を確認することもできます。


パーティ編成

「編成」ボタンをタッチすると、参加するパーティ編成画面に遷移します。
ルールやステージ効果などを確認して、他プレイヤーと対戦するパーティを編成しよう!


初期配置

ルームを作成またはルームに入室してから「準備完了」をタッチするまでは、「初期配置」ボタンから編成したキャラクターの初期配置を設定することができます。


ルームマッチにおける「戦績ポイント」、「勝敗ルール」、「報酬」について
戦績ポイントについて

「ルームマッチ」では、戦績ポイントは獲得できません。
また、敗北しても所持している戦績ポイントは減少しません。


勝敗ルール

勝敗ルールは、ランクマッチと同様に以下のルールとなります。

下記のいずれかの条件で勝利となります。
・10ターン以内に敵をすべて倒す
・10ターン経過時に残ったなかまの数が敵より多い

※10ターン経過時に残ったなかまの数が敵と同数の場合は両者敗北となります。
※「あきらめる」を選択した場合は、敗北となります。


報酬

ルームマッチでは、報酬を獲得することはできません。


【注意事項】
  • ルームマッチの内容は、予告なく変更する場合があります。

戻る