運営からのお知らせ
□■固定スキル詳細■□
02月19日 15:55
イベント
◆アタックアップEX/カウンターEX/コンボプラスEX/サブタイプ◆
固定スキル「アタックアップEX」について
▼固定スキル「アタックアップEX」とは攻撃時に発動すると、スキルがセットされたカードの攻撃力が「+120%」となる固定スキルです。
【発動率:60%】…(通常のアタックアップ「LV20」よりも高い発動率です)
●「アタックアップI~VI」とは別扱いのため、スキルスロットが空いていれば、
追加で「アタックアップI~VI」をつけることも可能です。
●複数の「アタックアップEX」「アタックアップI~VI」が同時に発動した場合、
発動した分の合計ダメージを相手に与えることができます。
※固定スキルがついているカードには、他のスキルはついてきません。
※固定スキルは強化したり外したりすることができません。
※6/4(木)メンテナンスにて、発動率を50%から60%へ上方修正いたしました。
固定スキル「カウンターEX」について
▼固定スキル「カウンターEX」とは攻撃を受けた際に発動すると、受けたダメージの200%を相手に与える固定スキルです。
【発動率:50%】…(LV20の「カウンターIII」と同じ発動率となります)
●「カウンターI~III」とは別扱いのため、スキルスロットが空いていれば、
追加で「カウンターI~III」をつけることも可能です。
●複数の「カウンターEX」「カウンターI~III」が同時に発動した場合、
発動した分の合計ダメージを相手に与えることができます。
●HPが0になった時や、「リフレクトガード」と同時に発動した場合「カウンターEX」は発動しません。
※固定スキルがついているカードには、他のスキルはついてきません。
※固定スキルは強化したり外したりすることができません。
固定スキル「コンボプラスEX」について
▼固定スキル「コンボプラスEX」とはこの固定スキル付きのカードは常に追加攻撃スキル「コンボプラスI 注」の効果を持ちます。
「コンボプラスI」とは別扱いのため、スキルスロットが空いていれば、
追加で「コンボプラスI~II」をつけることも可能です。
注 コンボプラスI…このスキルがセットされたカードでもう一度攻撃する
※固定スキルがついているカードには、他のスキルはついてきません。
※固定スキルは強化したり外したりすることができません。
固定スキル「サブタイプ」について
固定スキル「サブタイプ」は、カードのタイプが追加され、バトル時のキーブレードアビリティでより強力なダメージを与えることができる固定スキルです。
タイプ別に分かれており「サブタイプ:パワー」「サブタイプ:スピード」などがあります。
★カード本来のタイプ「パワー」+「サブタイプ:スピード」など、
タイプ組み合わせが異なっている場合は【その1】からご確認ください。
★カード本来のタイプ「パワー」+「サブタイプ:パワー」など、
タイプ組み合わせが同じ場合は【その2】からご確認ください。
※固定スキルがついているカードには、他のスキルはついてきません。
※固定スキルは強化したり外したりすることができません。
【その1】タイプ+サブタイプが異なっている場合
●このスキルをもつカードはバトル時、カード本来のタイプに加えて、「サブタイプ」でもキーブレードアビリティが発動します。
●なお、「サブタイプ」でキーブレードアビリティが発動した場合は、
「本来のキーブレードアビリティによるダメージ増加量の半分」となります。
カード本来のタイプ「パワー」+「サブタイプ:スピード」で『スターライト+10』を使用すると、
カード1枚目の攻撃では「本来のキーブレードアビリティ(パワー)1.3倍」が、
カード3枚目の攻撃では「サブタイプのキーブレードアビリティ(スピード)1.3倍 注」が発動します。
注 本来の増加量は1.5倍(1.0+0.5)ですが、その半分で1.25倍(1.0+0.25)となり、
小数第二位は切り上げで1.3倍(1.0+0.3)となります。
【その2】タイプ+サブタイプが同じ場合
●このスキルをもつカードでの攻撃時にキーブレードアビリティが発動した場合、「本来のキーブレードアビリティによるダメージ増加量」+
「本来のキーブレードアビリティによるダメージ増加量の半分」の合計量ダメージが増加します。
カード本来のタイプ「パワー」+「サブタイプ:パワー」で
『ロックスプレンダー+10』を使用し、カード3枚目の攻撃で効果が発動した場合、
「本来のダメージ増加量…2.2倍(1.0+1.2)」+「追加で本来の増加量の半分…1.2/2=0.6倍 注」=2.8倍
注 倍率の計算時に小数第二位は切り上げとなります。