運営からのお知らせ

【予告】スライダークロボ ピックアップSPスカウト開催!

10月08日 18:00
お知らせ
ドラゴンクエストタクト
【予告】スライダークロボ ピックアップSPスカウト
【予告】「スライダークロボ ピックアップSPスカウト」開催
【予告】スライダークロボ ピックアップSPスカウト

いつも『ドラゴンクエストタクト』をプレイしていただきありがとうございます。

10/9(木)11:00より、「スライダークロボ ピックアップSPスカウト」を開催予定!

スライム系Sランク「スライダークロボ」が出現します!

さらに、特別なスカウトスタンプ付き!
スタンプ5個/15個/25個目で、10連スカウトの抽選枠のうち1枠でSランクキャラクターの出現率が50%に!
本SPスカウトは、「ジェムでSピックアップ150連保証」が適用されます。


【予告】「3回限定!超豪華スライダークロボ ピックアップSPスカウト」開催

同日11:00より、「スライダークロボ」がピックアップされて出現する「3回限定!超豪華スライダークロボ ピックアップSPスカウト」も開催予定!

さらに、特別なスカウトスタンプ付き!
スタンプ1個/2個目で10連スカウトの抽選枠のうち1枠Sランクキャラクター確定!
スタンプ3個目でピックアップされている「スライダークロボ」1体確定!

ぜひお楽しみに!


スライダークロボ
スライダークロボ紹介
ボディガード

指定したなかまへの攻撃を代わりに受ける(効果1ターン)とくぎです。
※「ボディガード」のダメージ軽減の効果は、「かばう」のダメージ軽減の効果と同じです。ボディガード状態は段階のない状態変化のため、連続して使用した場合でも「ボディガード」状態のダメージ軽減の効果は1段階のままです。
※とくぎを使用したキャラクターは、指定したなかまをみがわりする「ボディガード状態」になり、自身と指定したなかまの位置に関わらず、攻撃を代わりに受けることができます。
※指定されたなかまには、みがわり対象であることを示すアイコンが表示されますが、指定されたなかまは「ボディガード状態」にはなりません。
※ボディガード状態は「みがわりすることができないとくぎ」の攻撃を代わり受けることができません。
※なかまを指定してみがわりできるキャラクターは1体のみとなります。指定したなかまが重複した場合、後から指定した「ボディガード状態」の効果が優先され、先に指定した効果は解除されます。
※指定したなかまが他キャラクターのみがわり対象となっている場合、「ボディガード状態」のみがわりする効果が優先され、「ボディガード状態」のキャラクターが攻撃を代わりに受けます。
※「ボディガード状態」よりも「敵みがわり状態」のみがわりする効果が優先されます。
※「ボディガード状態」が解除される条件は、みがわり状態と同じとなります。
・ホーム画面 > メニュー > ヘルプ > 冒険 > 状態変化について > 「みがわり」状態が解除される場合について


ダークロボバーナー

敵1体にギラ属性の息大ダメージを2回与え、高確率でスライムブレイクにする(効果3ターン)とくぎです。
※「スライムブレイク」は、スライム系から受けるダメージが上がる状態です。
※スライムブレイクについては、以下の「スライムブレイク」項目をご確認ください。
・ホーム画面 > メニュー > ヘルプ > 冒険 > 状態変化について > スライムブレイク


合体完了!スライダークロボ

戦闘開始時にこうげき力・しゅび力と息威力・回復力を上げます(効果3ターン)。
また、パーティ編成されているスライム系のなかまの数に応じて以下の効果が発動する特性です。
・自分含むスライム系がパーティに4体以上編成されている場合、魅了耐性を 150%上げる。
 例)「とくぎ」や「キャラクター特性」などの状態異常耐性アップ/ダウンの影響をうけていない状態で「魅了耐性を150%上げる」効果が発動した場合、「スライダークロボ」の魅了耐性は「超弱点」から「半減」になります。
・戦闘開始時に自分含むスライム系がパーティに3体以上編成されている場合、すばやさを上げる(効果3ターン)。
※「自分含む〇系がパーティに〇体以上編成されている場合」の発動条件となる「〇体」は、パーティ編成しているなかまが対象となります。「ゲスト」や「なかまよび」などで戦闘中に呼び出すなかまなどは対象になりません。
※状態異常により行動や指示ができない状態でも、効果が発動します。


ダークロボカウンター

自分を含むなかまが敵からこうげきをうけた時、敵が射程1~4の範囲内にいる場合、こうげきした敵に対して「ダークロボカウンター」でこうげきします。
戦闘中5回まで発動します。
また、自分を含むスライム系のなかまが敵からこうげきをうけた時、敵が射程1~4の範囲内にいる場合、こうげきした敵に対して「ダークロボカウンター」でこうげきする特性です。
戦闘中5回まで発動します。
※ダークロボカウンター:敵1体に反射不可の威力200%の物理ダメージを与える
※発動するとくぎではMPを消費しません。
※反撃するとくぎは未強化時の威力となります。反撃するとくぎを習得し、とくぎ強化を行っても反撃するとくぎの威力は増加しません。
※状態異常または状態変化により行動や指示ができない、または「物理封じ」状態の場合、効果は発動しません。
※敵から「複数回ダメージを与えるとくぎ」でこうげきをうけた場合でも、効果が発動するのは1回のみとなります。


※特性の発動条件については、以下の「特性の発動条件について」項目をご確認ください。
・ホーム画面 > メニュー > ヘルプ > なかま > 特性 > 特性の発動条件について


【注意事項】
  • 開催期間や内容は、予告なく変更する場合があります。

戻る