運営からのお知らせ
【2/5 更新】「レジェンド オブ ロト ~ルビスの光に導かれ~ 」イベント
10月11日 14:00
イベント
星のドラゴンクエスト
「命竜アルバナム」が降臨するクエスト「精霊と共に祈りを捧ぐ」の挑戦条件が変更となりましたため、項目を更新いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください(タッチすると内容に移動します。)
【 2019年10月11日(金)更新 】
「命竜アルバナム」が降臨するクエスト「精霊と共に祈りを捧ぐ」が登場!
詳しくはこちらをご覧ください(タッチすると内容に移動します。)
ブルリア星の海上に謎の遺跡が出現!
精霊ルビスの声に導かれながら、勇者ロトの伝説をめぐる冒険にでかけよう!
■イベントのあそびかた
【 おしらせ内容一覧 】
※内容名をタッチすると、それぞれの内容に移動します。
・クエスト開放条件
・イベント内容
・報酬そうび
・イベント報酬そうび錬金登場!
・ロトのそうび錬金そざいが登場!
・命竜が降臨するクエスト「精霊と共に祈りを捧ぐ」登場!
・スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」登場!
・ぼうけんポイントについて
・イベント攻略アドバイス
・イベントそうびの進化について
・注意事項
【 クエスト開放条件 】
本イベントに挑戦するためには、メインストーリー 第3話「悪名高き盗賊」の「お城へ行ってみよう」をクリアする必要があります。
【 イベント内容 】
マップに謎の遺跡が出現!
遺跡内のダンジョンではドラゴンクエスト歴代シリーズで登場したまものやボスたちが出現!
登場する魔王もハデな演出の新たなスキルで攻撃してくるぞ!
過去のイベントで登場した、報酬そうびも入手することができるぞ。
ダンジョンに挑戦し、歴代シリーズのボスを倒そう!
【 報酬そうび 】
開催中のダンジョンを攻略すると、イベント報酬そうびや、イベント報酬そうびの錬金そざいを入手することができます!
一部のそうびはダンジョンの初回クリア報酬で必ずもらえます!
さらに、伝説級ダンジョンをパーフェクトクリアすると、呪われた強力なそうびを入手できるぞ!
熟練した冒険者だけが手にすることができる超ギガレアそうびを手に入れよう!
※呪われた強力なそうびは、過去の歴代シリーズイベントの伝説級ダンジョンパーフェクトクリア報酬で入手できたものと同じそうびです。
「ギガ伝説級」は特別なカギを入手すると挑戦することができるぞ!
特別なカギで遊べるダンジョンはマルチプレイでのみ挑戦可能です。
特別なカギを手に入れたら、「マルチプレイ」>「幻のダンジョン」から挑戦してみよう!
【 イベント報酬そうび錬金登場! 】
本イベントでは、イベント報酬そうびの錬金が登場します!
イベント報酬そうびの錬金は、今までの錬金とは条件が異なりますので、ご注意ください。
■アリアハンの剣を錬金する場合の例
1. アリアハンの剣をそうび進化し、最大進化まで行う。
2. 錬金に必要な「ぶき錬金こうせき」「伝説を導く粉 (III)」、必要ゴールドを入手する。
3. ぼうけんランク9にし、そうび錬金工房を開放する。
4. そうび錬金工房にて、錬金を行う。
■イベント報酬ぶきの錬金について
イベント報酬ぶきの錬金は、今までの錬金とは違い、錬金後にぶきのカテゴリが変化します。
変化した場合、セットできるスキルが変わるため、サブスキルは自動的にはずれます。
(例)
「アリアハンの剣」は錬金を行うと「アリアハンの杖」もしくは「アリアハンのこん」に変化します。
※錬金後のそうびに関してはそうび錬金工房のレシピで確認できます。
※イベント報酬ぼうぐは、錬金後もカテゴリが変化しません。
※イベント報酬ぼうぐは、錬金後名称は変わらずそうび名の後ろに「★」がつきます。
■錬金対象のイベント報酬そうびについて
下記のそうびを最大まで進化させると錬金が可能です。
・アリアハンの剣
・さとりの杖
・アリアハンのかんむり
・アリアハンの服
・アリアハンのズボン
・アリアハンの盾
・ラダトームの剣
・ラダトームのかぶと
・ラダトームのよろい上
・ラダトームのよろい下
・ラダトームの盾
・ローレシアのつるぎ
・サマルトリアのつるぎ
・ムーンブルクの杖
・ローレシアのぼうし
・ローレシアの服
・ローレシアのズボン
・ローレシアの盾
※錬金に必要な素材「伝説を導く粉 (III)」などは、ダンジョンの初回クリア報酬やボスドロップで手に入ります。
【 ロトのそうび錬金そざいが登場! 】
Ver1.10.0アップデートより新たに実装された「ロトのそうび錬金」に必要なそざい「ロト錬金の粉」が入手できるようになります!
■ロト錬金の粉の入手方法
「ロト錬金の粉」は本イベントの伝説級クエストの初回報酬にて入手することができます。
また、超級、伝説級、ギガ伝説級のゾーマ、竜王、シドー戦、「決戦 ロト伝説その軌跡」では一定確率で「ロト錬金の粉」がドロップすることがあります。
【 2020年2月5日(水)更新 】
【 命竜が降臨するクエスト「精霊と共に祈りを捧ぐ」登場! 】
クエスト「世界を守る強き決意」のいずれかの難易度をクリアと、イベント「クロニクル オブ ゴッズ ~神々の系譜~」の階層「記憶の祭壇」のクエスト「戦いの歴史を見守る者」のいずれかの難易度をクリアすることで、クエスト「精霊と共に祈りを捧ぐ」に挑戦することができるぞ!
祈りを捧げた先に、新たな力を身に付けた「命竜アルバナム」が待ち受ける!
超級以上のボスドロップ・リーダーボーナス・うんのよさ報酬や、ギガ伝説級(ソロプレイ)のミッション報酬、ギガ伝説級(マルチプレイ)の初回クリア報酬で、命竜の青結晶が手に入るぞ!
※ソロプレイとマルチプレイでダンジョンのクリア状況は共有されません。
【 スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」登場! 】
スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」では、イベントに登場した、竜王、シドー、ゾーマとの三連戦になるぞ!
そうびをととのえて魔王たちに挑もう!
また、このクエストでは「ロト錬金の粉」が一定確率でドロップすることがあります。
さらに、一定確率で超高難易度クエストのカギが手に入るかも…?
※スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」は、「ルビスの光に導かれ・伝説級」を最終フロアまでクリアしないと開放されません。
※スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」は、ソロプレイのみです。マルチプレイの「ルビスの光に導かれ・伝説級」をクリアしても、マルチプレイの「決戦 ロト伝説その軌跡」は開放されません。
※スペシャルクエスト「決戦 ロト伝説その軌跡」は、ギガ伝説級の難易度は登場しません。
【 ぼうけんポイントについて 】
各難易度の最終フロアをクリアすると、ぼうけんポイントが入手できます。
ぼうけんポイントを入手してぼうけんランクが上がると、最大スタミナがアップするなど、いいこといっぱい!
すべてのフロアを踏破して、ぼうけんポイントを手に入れよう!
・ぼうけんポイントが入手できるフロア
■ルビスの光に導かれ・初級[世界を守る強き決意]ソロプレイクリア
→ 30ポイント
■ルビスの光に導かれ・上級[世界を守る強き決意・上級]ソロプレイクリア
→ 50ポイント
■ルビスの光に導かれ・超級[世界を守る強き決意・超級]ソロプレイクリア
→ 70ポイント
■ルビスの光に導かれ・伝説級[世界を守る強き決意・伝説級]ソロプレイクリア
→ 200ポイント
■決戦 ロト伝説その軌跡[決戦 ロト伝説その軌跡]ソロプレイクリア
→ 200ポイント
【 イベント攻略アドバイス 】
イベントダンジョンで手に入るスライムたべものを組み合わせると、特別な効果が発揮されます!
■スライムケーキのセット効果
4人全員がスライムケーキ
→ さいだいHP+20
うんのよさ+30
4人全員がチョコスライムケーキ
→ ジバリア属性ダメージ20%減
うんのよさ+30
4人全員がホイップスライムケーキ
→ こうげき魔力+30
うんのよさ+30
4人全員がピーチスライムケーキ
→ イオ属性ダメージ20%減
うんのよさ+30
4人全員がメタスラケーキ
→ 獲得経験値+300%
4人それぞれが次のスライムケーキ
・スライムケーキ
・チョコスライムケーキ
・ホイップスライムケーキ
・ピーチスライムケーキ
→ 混乱耐性60%アップ
うんのよさ+60
■スライムもちのセット効果
4人全員が白スライムもち
→ ヒャド属性ダメージ20%減
うんのよさ+30
4人全員が紅スライムもち
→ 氷ブレスダメージ20%減
うんのよさ+30
4人全員がきなこスライムもち
→ かいふく魔力+30
うんのよさ+30
4人全員がうぐいすスライムもち
→ 攻撃魔力ダウン耐性60%アップ
うんのよさ+30
4人全員がメタルスライムもち
→ 獲得経験値+300%
4人それぞれが次のスライムもち
・白スライムもち
・紅スライムもち
・きなこスライムもち
・うぐいすスライムもち
→ 攻撃力ダウン耐性60%アップ
うんのよさ+60
■スライムまんのセット効果
4人全員がスライム肉まん
→ 炎ブレスダメージ25%減
うんのよさ+30
4人全員がスライムあんまん
→ 闇ブレスダメージ25%減
うんのよさ+30
4人全員がスライム紫芋まん
→ 幻惑耐性90%アップ
うんのよさ+30
4人全員がスライムピザまん
→ ギラ属性ダメージ40%減
うんのよさ+30
4人全員がメタスラまん
→ 獲得経験値+300%
4人それぞれが次のスライムまん
・スライム肉まん
・スライムあんまん
・スライム紫芋まん
・スライムピザまん
→ やすみ耐性90%アップ
うんのよさ+60
■スライムアイスのセット効果
4人全員がバニラスライムアイス
→ 炎ブレスダメージ25%減
うんのよさ+30
4人全員が抹茶スライムアイス
→ イオ属性ダメージ40%減
うんのよさ+30
4人全員がミントスライムアイス
→ 眠り耐性90%アップ
うんのよさ+30
4人全員がいちごスライムアイス
→ デイン属性ダメージ25%減
うんのよさ+30
4人全員がメタスラアイス
→ 獲得経験値+300%
4人それぞれが次のスライムアイス
・バニラスライムアイス
・抹茶スライムアイス
・ミントスライムアイス
・いちごスライムアイス
→ 守備力ダウン耐性90%アップ
うんのよさ+60
【 イベントそうびの進化について 】
イベントで手に入るそうびは、進化の段階や必要な同じそうびの数が他と異なります。
進化の段階 | 強化値 | 進化に必要な そうびの数 |
---|---|---|
進化なし | 最大+10 | 1 |
1 | 最大+13 | 1 |
2 | 最大+16 | 1 |
3 | 最大+19 | 2 |
4 | 最大+22 | 2 |
5 | 最大+25 | 3 |
6 | 最大+30 | 3 |
7 | 最大+35 | 4 |
8 | 最大+40 | 4 |
9 | 最大+45 | 5 |
10 | 最大+50 | - |
【 注意事項 】
・開催期間やイベント内容は、予告なく変更する場合がございます。
・敵の耐性によって、各そうびやスキルに記載されている効果が減少したり無効になったりする場合がございます。
・スキル「ゴールドフィンガー」で吹き飛ばせない効果など、そうびに関する注意事項は、ふくびき画面の「くわしくみる」>「そうびに関する注意事項」でご確認頂けます。