運営からのお知らせ
特別クエスト「スラ忍の忍者屋敷」開催!!
10月10日 15:00
イベント
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
「スラ忍レッド(ランクB)」をはじめとした個性豊かなスラ忍たちが期間限定で登場!
スラ忍たちは、転生させるときの組み合わせによって、「スラ忍コンビ(ランクA)」「スラ忍トリオ(ランクS)」「スラ忍衆(ランクSS)」にそれぞれ転生することができるぞ!
忍者屋敷を探索してスラ忍たちを仲間にしよう!
[ 開催期間 ]
2017年10月10日(火)15時00分 ~ 2017年10月20日(金)14時59分
[ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
特別クエスト「スラ忍の忍者屋敷」
・スラ忍の忍者屋敷 中級
・スラ忍の忍者屋敷 超級
■みんなで冒険
スラ忍の忍者屋敷
・スラ忍の忍者屋敷
※「スラ忍レッドコイン」が使用可能
[ 遊び方 ]
「スラ忍の忍者屋敷」では5体のスラ忍たちが確率で仲間になる!
スラ忍たちは特定の組み合わせで、3パターンの転生をすることができるぞ!
■スラ忍レッド(ランクB)
おぼえるとくぎ
・しゃくねつ火球
・ソードクラッシュ
■スラ忍ブルー(ランクB)
おぼえるとくぎ
・マヒャド斬り
・マジックバリア
■スラ忍ピンク(ランクB)
おぼえるとくぎ
・ぱふぱふ
・ピオリム
■スラ忍イエロー(ランクB)
おぼえるとくぎ
・いなずま
・フバーハ
■スラ忍グリーン(ランクB)
おぼえるとくぎ
・シールドブレイク
・ベホマ
「スラ忍の忍者屋敷」で仲間にできるモンスターおよび転生先のモンスターの詳細は、<こちら>をご確認ください。
[ 調整内容 ]
ひとりで冒険「スラ忍の忍者屋敷 中級」「スラ忍の忍者屋敷 超級」に出現する青の宝箱および緑の宝箱から獲得できる報酬の調整を行いました。前回開催時より変更した報酬は下記の通りです。
新たに追加した報酬
・ちいさなメダル2枚
・ちいさなメダル5枚
・1000サポートポイント
・5000G
出現率を上げた報酬
・メタルキングの地図
・はぐれメタルの地図
・メイジドラキーの地図
・メタルライダーの地図
・メイジキメラの地図
・ちいさなメダル3枚
出現率を下げた報酬
・ちいさなメダル1枚
・10000G
出現しなくなる報酬
・メタルブラザーズの地図
・300サポートポイント
・500サポートポイント
・1000G
・2000G
[ みんなで冒険 ]
プレイヤー同士で協力して、装備品「スラ忍のくない(ランクS)」「ニンジャカッター(ランクA)」をゲットしよう!
「スラ忍レッドコイン」を使って挑戦できる「スラ忍レッド」を倒せば、装備品の入手確率が高くなるぞ!
■ボスコイン
・スラ忍レッドコイン
みんなで冒険「スラ忍の忍者屋敷」で使用可能
■主な報酬
・スラ忍レッドコイン
・スラ忍のくない(通常攻撃時5%で素早さダウン)
・ニンジャカッター(通常攻撃時2%で回復封じ)
・みがきずな(「斬撃効果アップ」「連携効果アップ」の錬金効果あり)
・ほしのカケラ(「斬撃効果アップ」「連携効果アップ」の錬金効果あり)
・てつのくぎ
スラ忍たちからの試練を突破し、「スキルのたね」や「とくぎの秘伝書」をゲットしよう!
[ 開催期間 ]
2017年10月10日(火)15時00分 ~ 2017年10月20日(金)14時59分
詳細は<こちら>をご確認ください。
[ 討伐リスト対象の「プレミアムスライム」について ]
「プレミアムスライム」を「スラ忍の忍者屋敷 中級/超級」のいずれかで討伐すると、「ふくびき券スーパー」を獲得できます!
※「ふくびき券スーパー」を獲得できるのは、中級/超級あわせて3回のみです。
「ふくびき券スーパー」で引けるふくびきは、2017年10月10日(火)15時00分から開催している『地図ふくびきスーパー「神獣フェス」』です。
「地図ふくびきスーパー」で『地図ふくびきスーパー「神獣フェス」』が終了しても、「ふくびき券スーパー」で引けるふくびきは、『地図ふくびきスーパー「神獣フェス」』のままです。
「ふくびき券スーパー」の有効期限は、2017年11月30日(木)18時59分までです。
※有効期限を過ぎると「ふくびき券スーパー」は削除されますのでご注意ください。
討伐リストの詳細は、<こちら>をご確認ください。
「スラ忍の忍者屋敷」のQ&Aは、<こちら>をご確認ください。
[ 注意事項 ]
1. ひとりで冒険「スラ忍の忍者屋敷」と、みんなで冒険「スラ忍の忍者屋敷」の討伐リストは、過去に達成していても、再度達成できます。過去に、ひとりで冒険「スラ忍からの挑戦状」で達成した討伐リストは引き継がれます。
2. 過去に、ひとりで冒険「スラ忍の忍者屋敷」「スラ忍からの挑戦状」で達成したミッションは引き継がれます。みんなで冒険「スラ忍の忍者屋敷」のミッションは、過去に達成していても、再度達成できます。
3. 「みんなで冒険」の「主な報酬」は報酬の一部を掲載しております。「錬金効果」のない錬金素材が手に入る場合もあります。
また、「みんなで冒険」で、装備品や錬金素材が、必ず出現するとは限りません。
4. 「青の宝箱」や「緑の宝箱」から手に入ることがある「ちいさなメダル」は、1日の入手制限に関係なく何枚でも手に入れられます。
5. ひとりで冒険「スラ忍の忍者屋敷 中級/超級」のダンジョンは、3階まであります。3階まで移動せずに、1階や2階でクエストをクリアすることもできます。
6. ひとりで冒険「スラ忍の忍者屋敷 中級/超級」各階のスラ忍とのバトルでは、「この戦いに勝つとクリア!」と表示されます。
7. 「みんなで冒険」で出現した敵モンスターは、「モンスター図鑑」に登録されません。
8. みんなで冒険「スラ忍の忍者屋敷」では「スラ忍レッドコイン」を使用しなくても「スラ忍のくない」「ニンジャカッター」が手に入る場合があります。
9. 装備品や錬金素材は、必ず出現するとは限りません。
10. 特別クエストは、「フォスタナ地方」の「とまどいの森」をクリアすると遊べます。
11. 開催期間やイベントの内容は、予告なく変更する場合があります。