運営からのお知らせ
【5/16(金)18:40更新】現在確認している不具合
『ドラゴンクエストタクト』をお楽しみいただきありがとうございます。
現在、以下の不具合を確認しています。
・アプリ内の「グラフィック簡易設定」をONに設定した状態で、GoogleGame Mode
API機能で端末の最適化オプションの設定を「パフォーマンス」に切り替えてアプリを再起動すると、「グラフィック簡易設定」がOFFの状態となり低画質に固定されてしまう
※端末の最適化オプションの設定を「パフォーマンス」以外に変更しアプリを再起動することで、低画質の固定を解消できます
・バックグラウンドで動画を再生するなど、端末の使用メモリが高負荷な状態で本アプリを起動させると、音声がぶつ切りのような状態で再生される場合がある【7/30(火)17:40更新】
・特定の操作を行うと「とくぎ強化」画面で別のキャラクターに切り替えた際に、キャラクターモデルは切替わるものの、とくぎ部分が切り替えたキャラクターのとくぎにならず、そのままとくぎ強化を行おうとするとエラーでタイトルに戻される場合がある【5/16(金)18:40更新】
・呪文を反射する状態について、必殺技を反射した際、反射後の演出が始まるまでに時間がかかる場合がある
・以下特性の一部効果がコンティニュー時に発動しない【1/27(月)11:00更新】
-特性「大魔王の号令」の「ひし形(大)範囲内の???系のなかま全てを士気高揚状態にする」
-特性「神鳥の大翼」の「ひし形(大)範囲内の自然系のなかま全てを自動復活状態(最大HPの50%)にする」
※自分への効果は発動しています。
・エンペラーモード状態で使用できるとくぎを複数強化し一部の「とくぎの秘伝書」でとくぎを習得している場合、エンペラーモード状態の間一部の「とくぎの秘伝書」で習得したとくぎが使用できない【4/27(日)15:20更新】
・ホーム画面で「トリックグレイツェル」のカボチャの左側に黒いグラフィックが表示される場合がある
・アリーナの必殺技「閃光烈火拳」など一部のとくぎを初めて使用した時とそれ以降に使用した時で演出の再生タイミングにズレが発生する
・一部の端末でオプションのグラフィック簡易設定をONに設定していると、「デボラ」の必殺技「ブチギレモード」の演出途中でデボラ自身のモデルが見えなくなる場合がある
・「エスターク」のとくぎ「帝王の一撃」のエフェクト再生時に、モーション後の「エスターク」のモデルに影が表示されない場合がある
・一部のAndroid端末において、「ギュメイ将軍」の以下のエフェクトが画面下部で途切れてしまう
-とくぎ「斬り上げ」
-基本特性「二の太刀」による「飛刀」
・一部の端末で最低画質に設定していると、「グラコス」のとくぎ「アイスロック」の氷塊のエフェクトが1つ不足した状態で表示されてしまう
・オプションのグラフィック簡易設定をONに設定していると、「わかめ王子」のとくぎ「わかめリサイタル」のとくぎ演出中に、わかめ王子のモデルが薄く表示されてしまう
・呪文を反射する状態について、本来は反射された側にその呪文のとくぎ演出がされるところ、以下のとくぎでは、反射した側にとくぎ演出がされてしまう【7/16(火)11:00更新】
-ジゴスパーク
-バックブラスト
-アイスロック
-極大閃熱呪文
-れんけい技:メドローア
・ギルド大会で試合を行った翌日以降にギルド画面を開くと、今までのギルド大会の全試合分の勝敗が表示されてしまう場合がある
・経験値の古文書について、本来は所持上限である99,999個を超えた時のみオレンジ色に表示されるべきところ、キャラクターのレベルアップ画面では所持数が9,999個以上でオレンジ色に表示されてしまう【7/16(日)19:00更新】
※レベルアップ画面での表示のみの問題となり、9,999個以上所持している場合でも正しくレベルアップできることを確認しています
・すごろく場ギルドミッションの貢献ポイントの反映に時間がかかる場合がある【9/11(月)14:00更新】
※表示のみの問題となり、実際に獲得した貢献ポイントに影響はありません
・ぼうぐ「あぶない水着」の特性「あぶない誘惑」が発動したメッセージが表示されない【9/12(火)16:30更新】
・「少年カミュ」の必殺技「アースブレイカー」の演出が一部の端末で正しく再生されないことがある【10/31(火)14:00更新】
・自分のプロフィール画面に「なかま一覧」ボタンが表示されない【11/7(木)12:38更新】
・とくぎ強化する際の「強化どうぐの入手」画面において、入手可能なステージや交換所へ特定の手順で遷移したあと「戻る」ボタンをタッチして遷移すると、直前に選択していたのとは異なるどうぐや入手先タブが選択されている場合がある【1/16(木)11:00更新】
・とくぎ強化する際の「強化どうぐの入手」画面の「交換」タブにおいて、本来は交換可能な素材数が表示されるべきところ、対象の素材の交換可能回数が表示される【1/16(木)11:00更新】
・とくぎ「プリズムソード」において、戦闘中、とくぎ選択時にとくぎ範囲外の敵に属性耐性が表示されない【1/16(木)11:00更新】
・「神鳥レティス」のリーダー特性の説明文が枠からはみ出して表示される場合がある【1/27(月)11:00更新】
・バックグラウンド周回中に、「周回設定」ダイアログを開くと「現在までの周回数と予定周回数」および「周回終了までの残り時間」が表示されない場合がある【2/27(木)14:00更新】
・とくぎ「天使の光」で状態異常を付与できなかった際、本来表示されるべきテキスト「○○には 効果がなかった!」が表示されない【2/27(木)14:00更新】
・すべての「闘技場」コンテンツの「ルール詳細」画面において、すべてのステージ効果に「注目」と表示される【2/27(木)14:00更新】
・冒険などの他コンテンツでパーティ編成したそうび内容が「グランドトーナメント」第1回プレ大会の編成パーティのそうびに反映されてしまう【3/13(木)14:00更新】
※今後のアップデートにて修正を予定しております
・「グランドトーナメント」の「対戦履歴」画面において、対戦履歴がある場合でも「対戦履歴がありません。」のテキストが一瞬表示されてしまう【3/13(木)14:00更新】
・クエストで出現する敵キャラクターの詳細画面において、本来ウェイトが「-」と表示されるところ、「0」と表示されてしまう【3/13(木)14:00更新】
・「グランドトーナメント」で対戦後の結果が表示されるリザルト画面の演出前に通信が切断された場合、タイトルに戻されてからホーム画面などに遷移するとリザルト画面のUIが重なって表示されたままになってしまう【3/13(木)14:00更新】
※アプリを再起動することで解消されます
・「グランドトーナメント」TOP画面のトーナメントへエントリーするボタンおいて、「グランドトーナメント」で優勝した後に再びトーナメントへエントリーすると、本来は「1回戦」と表示されるところ、「決勝」と表示されてしまう【3/13(木)14:00更新】
・「グランドトーナメント」で優勝した後に闘技場TOP画面へ遷移した際、「グランドトーナメント」バナーに「決勝」のUIが表示されてしまう【3/13(木)14:00更新】
・「グランドトーナメント」のTOP画面へ初めて遷移した際に表示されるチュートリアル画像の上に参加クラスの演出が再生されてしまう場合がある【3/13(木)14:00更新】
・「グランドトーナメント」のマッチング時に通信が切断されてマッチングが中断された時、対戦相手は勝利扱いとなるがその際に最高成績を更新した場合は「勲章」が再度マッチングして対戦終了するまで表示されない【3/13(木)14:00更新】
※表示のみの問題となり、実際は勲章を獲得しております
・「グランドトーナメント」のマッチングが中断された時、「マッチング中断」のダイアログを閉じて「グランドトーナメント」のTOP画面に遷移した場合、トーナメント表やエントリーボタンの表示が更新されない【3/13(木)14:00更新】
※そのまま再度マッチングして対戦終了する、またはホーム画面に遷移して再度マッチングすることで解消されます
・「グランドトーナメント」のパーティ編成画面において、編成中のなかま詳細から「戻る」ボタン、またはフッターボタン以外から他の画面へ遷移した際、編成未確定のダイアログが表示されない【3/13(木)14:00更新】
・なかま詳細の「バトルロード」ボタンをタッチして対象画面において、ニューフェイスボーナスのUIが一瞬表示がされる場合がある【3/13(木)14:00更新】
・「グランドトーナメント」で最高成績を更新した際に獲得できる「勲章」が再度ログインするまで表示されない場合がある【3/13(木)14:00更新】
※表示のみの問題となり、実際は勲章を獲得しております
・「ドルマゲス」の才能開花特性一覧画面において、道化の奇術の「なかま詳細」ボタンをタッチしても、呼び出すなかまの詳細が表示されない【4/2(水)14:00更新】
・グランドトーナメントで勝利して勲章が更新される際に、勲章が表示されなくなる場合がある
【4/25(金)14:00更新】
※「オプション > プレイ情報」の勲章表示切り替え機能を一度OFFにしてから再度ONにすることで解消されます
・グランドトーナメントの戦績リストが自動で表示される際に他のダイアログや演出と重なって表示される場合がある【4/25(金)14:00更新】
・ギルド画面にある「ギルドミッション」ボタンの位置がずれて表示されている【4/28(月)17:30更新】
※表示のみの問題となり、ギルドミッションの報酬は受け取れます
・グランドトーナメントが開催されていないにも関わらず、ホーム画面の闘技場アイコン上に「グランドトーナメント開催中」と表示されてしまう場合がある【4/30(水)16:20更新】
・戦闘中、自分のLIMITゲージを上げるとくぎが反射される場合、LIMITゲージが上がる予測が表示されない【5/8(木)11:00更新】
・戦闘中、「エアリス」のとくぎ「花の魔法陣」を選択すると、エアリスのみLIMITゲージが上がる予測が表示されない場合がある【5/8(木)11:00更新】
・長時間プレイした際に、動作が重くなりアプリが強制終了してしまう場合がある
・「指揮者の神殿」においていずれかのステージをクリアするとギルド貢献ポイントを獲得できる【11/29(金)11:00更新】
・バックグラウンド周回完了のトースト通知がバックグラウンド周回完了より早く表示される場合がある【4/25(金)14:00更新】
・「追憶」の一部ステージの敵が所持している倒れた時に発動する特性において、特定のマスにいる味方に効果が発動しない【4/25(金)14:00更新】
・ランクマッチ「2025春季特別大会」のゲーム内お知らせで表示している開催スケジュールが、本来フェーズ2までの開催のところ、フェーズ3とフェーズ4が開催未定のまま表示されている【5/8(木)11:00更新】
※表示のみの問題となり、実際の開催スケジュールはフェーズ2までとなります
本お知らせの不具合につきましては、今後のアップデートにて修正を予定しています。
プレイヤーのみなさまには、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
今後とも『ドラゴンクエストタクト』をよろしくお願いいたします。